リレーションシップバンキングと知的資産
Author(s)
Bibliographic Information
リレーションシップバンキングと知的資産
金融財政事情研究会 , きんざい (発売), 2010.12
- Other Title
-
知的資産 : リレーションシップバンキングと
- Title Transcription
-
リレーションシップ バンキング ト チテキ シサン
Available at / 40 libraries
-
Prefectural University of Hiroshima Library and Academic Information Center
338.5||Mu49110039252
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
参考文献: p300-313
Description and Table of Contents
Description
リレバン推進で重要性を増す知的資産(ソフト情報・非財務情報)を詳説。金融審議会WG有力メンバーが、ライン型資本主義、協同組織金融機関のあり方、地域金融の本質にも言及。
Table of Contents
- 第1章 リレーションシップバンキングの展開—地域密着型金融
- 第2章 イノベーションを創造するリレーションシップバンキング
- 第3章 リレーションシップバンキングのイノベーション—ソフト情報としての知的資産経営
- 第4章 地域金融機関論—「法と経済学」による序論的考察
- 第5章 協同組織金融機関の理論的基礎—内部補助理論、クラブ財理論などによる試みとガバナンス、方向性
- 第6章 金融機関の組織形態の変換—相互組織・協同組織の株式組織化の問題
- 第7章 ライン型資本主義とアングロ・アメリカン型資本主義—知的資産研究の関係で
- 第8章 終章—地域金融機関のあり方
by "BOOK database"