海を渡った日本の教育 : 戦前期ブラジルにおける日本的教育文化の越境と再創

書誌事項

海を渡った日本の教育 : 戦前期ブラジルにおける日本的教育文化の越境と再創

根川幸男 [述]

(日文研フォーラム / 国際日本文化研究センター編, 第238回)

国際日本文化研究センター, 2010.12

タイトル別名

Japanese-style education in Brazil before World War II : transnational and transcultural practices

海を渡った日本の教育 : 戦前期ブラジルにおける日本的教育文化の越境と再創

タイトル読み

ウミ オ ワタッタ ニホン ノ キョウイク : センゼンキ ブラジル ニオケル ニホンテキ キョウイク ブンカ ノ エッキョウ ト サイソウ

大学図書館所蔵 件 / 6

この図書・雑誌をさがす

注記

会期・会場: 2010年10月12日:ハートピア京都

タイトルは表紙による

奥付の編集者: 国際日本文化研究センター

主要参考文献: p36-39

ブラジル日系教育史略年表: p40-42

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

ページトップへ