山本五十六の最期 : 検死官カルテに見る戦死の周辺

書誌事項

山本五十六の最期 : 検死官カルテに見る戦死の周辺

蜷川親正著

(光人社NF文庫)

光人社, 1996.8

タイトル読み

ヤマモト イソロク ノ サイゴ

大学図書館所蔵 件 / 3

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

昭和十八年四月十八日、山本五十六連合艦隊司令長官搭乗機は、ブーゲンビル島上空で撃墜された—その墜落現場で、最初に山本五十六を検死した“消された一軍医”の手になる遺された一冊の黒い手帳は、いったい何を語りかけるのか。関係者をさがして歩いて三十余年、疑惑に彩られた“戦死”の謎に挑んだ話題作。

目次

  • 第1部 一冊のノートがもたらした状況証拠
  • 第2部 “機上戦死”という伝説はくつがえされた
  • 第3部 大本営発表の裏にひそむ真相を追う
  • 第4部 元帥搭乗機の決定的瞬間を見た
  • 第5部 極秘『公式書類』はデッチ上げだった
  • 第6部 私はこうして“死のカルテ”の謎をといた
  • 第7部 夕映えの南溟の地ソロモンを行く

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB04336649
  • ISBN
    • 4769821328
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    343p
  • 大きさ
    16cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ