ほんとうは大事な「お葬式」
Author(s)
Bibliographic Information
ほんとうは大事な「お葬式」
大法輪閣, 2010.11
- Other Title
-
ほんとうは大事なお葬式
- Title Transcription
-
ホントウ ワ ダイジナ オソウシキ
Available at / 4 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Description and Table of Contents
Description
フツーのお坊さんが説く大切な人を送るための常識と雑学—なぜ北京原人がお葬式をしなかったのか、古代エジプトにもあった三途の川、戒名はお釈迦さまのお弟子となった証…。
Table of Contents
- 第1章 そもそも人類は「なぜ」お葬式をするようになったのか
- 第2章 日本仏教のお葬式の原点はお釈迦さまの入滅にある
- 第3章 そんな歴史や意味があったのか…お葬式作法の由来と意味
- 第4章 お坊さんがお葬式で何をしているのか教えます
- 第5章 時代や文明、宗教によって異なる死後の世界とお葬式
- 第6章 死者は旅をして、死出の山を登り三途の川を渡り、どこへ往くのか
- 第7章 お葬式に関わる言葉からわかる故人との関わり方
- 第8章 いとしい人、大切な人、自分の死を迎える前に何をしたらいいのか
- 第9章 通夜葬儀の日、心にとどけたい和尚さんからの法話
by "BOOK database"