金剛頂大教王經疏 7巻

書誌事項

金剛頂大教王經疏 7巻

(日本)円仁

東叡山 , 和泉屋庄治郎, 弘化3 [1846]

  • 巻第1
  • 巻第2
  • 巻第3
  • 巻第4
  • 巻第5
  • 巻第6
  • 巻第7

タイトル別名

金剛頂經疏

金剛經疏

タイトル読み

コンゴウチョウ ダイキョウオウキョウ ショ

大学図書館所蔵 件 / 1

この図書・雑誌をさがす

注記

和漢古書につき記述対象資料毎に書誌レコード作成

整版

題簽: 金剛頂經疏

版心: 金剛經疏

巻首題: 金剛頂大教王經疏

巻尾題: 金剛頂大教王經疏

刊記: 東叡山藏版(以下「金剛頂經一部板木浄財喜捨以納 / 東叡山開山塔院寶庫」として「淨名院惠澄和尚」以下全11名列記)弘化三丙午年十一月吉祥日

刊記: 御製本所 / 下谷廣徳寺前 / 台宗書林 / 和泉屋庄治郎

四つ目袋綴 黄色表紙

四周双辺 無界 5行16字 注文単行 内匡郭: 20.5×14.3cm 双中黒口 双花口魚尾

訓点送りかな 付

巻第1: 30丁(第1),26丁(第1末). 巻第2: 56丁. 巻第3: 59丁. 巻第4: 58丁. 巻第5: 34丁(第5),36丁(第5末). 巻第6: 61丁. 巻第7: 67丁,[1]丁(刊記)

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB04453391
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    [江戸],[江戸]
  • ページ数/冊数
    7冊
  • 大きさ
    26.0×18.2cm
ページトップへ