同盟国タイと駐屯日本軍 : 「大東亜戦争」期の知られざる国際関係
Author(s)
Bibliographic Information
同盟国タイと駐屯日本軍 : 「大東亜戦争」期の知られざる国際関係
雄山閣, 2010.11
- Other Title
-
同盟国タイと駐屯日本軍 : 大東亜戦争期の知られざる国際関係
- Title Transcription
-
ドウメイコク タイ ト チュウトン ニホングン : ダイトウア センソウ キ ノ シラレザル コクサイ カンケイ
Available at 70 libraries
  Aomori
  Iwate
  Miyagi
  Akita
  Yamagata
  Fukushima
  Ibaraki
  Tochigi
  Gunma
  Saitama
  Chiba
  Tokyo
  Kanagawa
  Niigata
  Toyama
  Ishikawa
  Fukui
  Yamanashi
  Nagano
  Gifu
  Shizuoka
  Aichi
  Mie
  Shiga
  Kyoto
  Osaka
  Hyogo
  Nara
  Wakayama
  Tottori
  Shimane
  Okayama
  Hiroshima
  Yamaguchi
  Tokushima
  Kagawa
  Ehime
  Kochi
  Fukuoka
  Saga
  Nagasaki
  Kumamoto
  Oita
  Miyazaki
  Kagoshima
  Okinawa
  Korea
  China
  Thailand
  United Kingdom
  Germany
  Switzerland
  France
  Belgium
  Netherlands
  Sweden
  Norway
  United States of America
Search this Book/Journal
Note
参考文献: p165-169
「大東亜戦争」期の日本・タイ関係年表: p180-183
Description and Table of Contents
Description
第二次世界大戦期の日本・タイ同盟関係の真実とは—英領ビルマ・マラヤ侵攻上、タイに駐屯せざるを得なかった日本と独立国家の威信を守らなければならなかったタイ。「強制」と「友好」、「協力」と「抗日」など様々な局面を見せる戦時下の両国関係を双方の歴史資料を駆使して明らかにする。
Table of Contents
- 第1章 ピブーン政権と日本(タイの立憲君主革命と日本;ピブーンの民族運動 ほか)
- 第2章 タイ駐屯日本軍(「タイ駐屯軍」と「インドシナ駐屯軍」;日タイ協同作戦 ほか)
- 第3章 日本軍による米の調達(日本軍が戦時中にタイで占有していた事業;戦前のタイ米の輸出 ほか)
- 第4章 忘れられた対日協力機関(タイ日合同委員会から「日泰政府連絡所」へ;タイ滞在の日本兵の法的地位 ほか)
by "BOOK database"