書誌事項

高尾舩字文 5巻

曲亭馬琴著 ; 歌川國貞画

柴屋文七 : 蔦屋重三郎, 天保6 [1835] - 天保7 [1836]

  • 第1冊
  • 第2冊
  • 第3冊
  • 第4冊
  • 第5冊

タイトル別名

高尾千字文

タイトル読み

タカオ センジモン

電子リソースにアクセスする 全1

大学図書館所蔵 件 / 1

この図書・雑誌をさがす

注記

和漢古書につき記述対象資料毎に書誌レコード作成

本タイトルは第2-5冊の巻頭より. 第1冊の巻頭書名: 高尾千字文

出版事項は第2冊および第5冊の刊記より

第2冊の刊記に「寛政八丙辰年元版 天保六乙未年正月再板」, 第5冊に「天保七丙申嵗孟陽発販 版元 赤松庄太郎 中村屋勝五郎 製本所 柴屋文七」とあり

第1-2冊の見返しに「天保六乙未春」「蔦屋重三郎, 柴屋文七合板」, 第3-5冊の見返しに「蔦屋重三郎, 柴屋文七合板」とあり

第1冊に「寛政捌丙辰年孟春書於雜貨店帳合之暇 于時天保六乙未春 / 曲亭馬琴」の凡例あり

第5冊の巻末に「船字文後篇水滸累談子」の近刊予告あり

四周単辺無界9行 (内匡廓: 15.4×10.7cm)

見返しおよび題簽による冊次: 第1冊: 初編上册, 第2冊: 初編下册, 第3冊: 後編[上], 第4冊: 後編中, 第5冊: 後編下

第1冊: 16丁, 第2冊: 15丁, 第3冊: 13丁, 第4冊: 14丁, 第5冊: 14丁

表紙は丹色, 第1-2冊は卷雲ほかの型押, 第3-5冊は隅切り角に菊と唐花の型押

印記: 「小自在菴」・「本七」(朱印)

平仮名傍訓あり

口絵 (多色刷) あり

5冊1帙入

汚損あり. 表紙に褪色, 疲れ, 汚損あり, 第1-3冊の題簽の文字剥離

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB04548851
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東都
  • ページ数/冊数
    5冊
  • 大きさ
    18.3×12.3cm
ページトップへ