書誌事項

[江戸長唄寄本 其ノ三]

[出版者不明], [江戸後期]

タイトル読み

エド ナガウタ ヨセホン ソノサン

電子リソースにアクセスする 全1

大学図書館所蔵 件 / 1

この図書・雑誌をさがす

注記

和漢古書につき記述対象資料毎に書誌レコード作成

合冊本

標題は旧蔵者作成の目録を元に本目録作成者付与

原表紙は絵表紙

印記: 「三穂」 (鈴木光保)

題簽欠落

収録内容

  • とくさかり
  • 初しぐれ / 杵屋六左エ門節附
  • 西王母 / 杵屋六左エ門
  • 鳥羽絵 : 増補 / 三升屋二三治述
  • 正月松花月松尾の若菜摘 ; 二月梅見月上臈の春日詣 / 櫻田左交述
  • 五月菖蒲人形 / 櫻田左交述
  • ゑの嶋
  • 四季の蝶 / 杵屋六翁傳
  • 小鍛冶 / 杵屋勝五郎作 ; 劇神仙術
  • 元祖團十郎才牛相傳 : 勧進帳 / / 杵屋六三郎[述]
  • 唄上るり / 瀬川如皐述
  • 松のみどり / 六翁述
  • 乱菊枕慈童
  • 姿の鏡関寺小町
  • 巖盤石千歳草摺 / 杵屋佐吉述
  • 俄獅子 / 杵屋六三郎述
  • 三重霞嬉敷顔鳥 / 左交述
  • 我背子恋の合槌 / 櫻田左交述
  • 関東小六後雛形
  • 鶴亀 / 杵屋六左衛門作
  • 賤機帯 / 杵屋三郎介述
  • 七福神

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB04552553
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    [出版地不明]
  • ページ数/冊数
    1冊
  • 大きさ
    20.5×14.2cm
  • 分類
ページトップへ