東海の城下町を歩く
Author(s)
Bibliographic Information
東海の城下町を歩く
(爽books)
風媒社, 2010.10
- Title Transcription
-
トウカイ ノ ジョウカマチ オ アルク
Available at / 15 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
執筆者: 加藤理文, 鈴木正貴, 高橋洋充, 富樫幸一, 内藤昌康, 中嶋隆, 日川好平
執筆者のヨミは推量形
Description and Table of Contents
Description
織田信長・豊臣秀吉・徳川家康の誕生地であり、彼らを支えた数多くの武将の出身地でもある東海地方。この地域には江戸時代に多くの城下町が栄えた。今もそこかしこに残る城下町時代の歴史と風土を訪ねるガイドブック。
Table of Contents
- 愛知(名古屋市 名古屋城—家康の権勢を天下に知らしめた城;犬山市 犬山城—木曽川を眼下に見下ろす優美なる天守閣 ほか)
- 静岡(静岡市 駿府城—徳川家康が最も愛した居城;浜松市 浜松城—若き家康が駆け抜けた町 ほか)
- 岐阜(岐阜市 岐阜城—道三・信長の町づくりを体感;郡上市 郡上八幡城—水清く、踊りににぎわう城下町 ほか)
- 三重(松阪市 松阪城—蒲生氏郷が基礎を築いた東海きっての商都;津市 津城—藤堂高虎が基礎を築いた三重の県都 ほか)
- 滋賀(長浜市 長浜城—琵琶湖を利用して築かれた秀吉の出世城;彦根市 彦根城—近世城下町の教科書的構造 ほか)
by "BOOK database"