京都産業学を創る

Author(s)

    • 龍谷大学大学院経営学研究科付置機関京都産業学センター「京都産業学を創る」編集委員会 リュウコク ダイガク ダイガクイン ケイエイガク ケンキュウカ フチ キカン キョウト サンギョウガク センター キョウト サンギョウガク オ ツクル ヘンシュウ イインカイ

Bibliographic Information

京都産業学を創る

龍谷大学大学院経営学研究科付置機関京都産業学センター「京都産業学を創る」編集委員会編

龍谷大学大学院経営学研究科付置機関京都産業学センター , 晃洋書房 (発売), 2011.2

Title Transcription

キョウト サンギョウガク オ ツクル

Available at  / 35 libraries

Note

本標題は表紙による

第I部・第III部: 年報『京都産業学研究』に収録された論考を転載

第II部: 2010年6月に労務理論学会との共催で開催したシンポジウムの記録

文献あり

Description and Table of Contents

Table of Contents

  • 第1部 京都産業学のダイナミズム(「京都の企業」研究の視角—ひとつの京都産業学;京都企業概念についての一整理;地域と企業の相互関係性の論理—京都産業学における「経営主体」と「地域特性」の位置;「京都産業学研究」の問題意識—『京都産業学研究』創刊号を読んで;随想・京都と産業;かくして「京都産業学」は生まれた)
  • 第2部 京都産業学をめぐる交流—従業員にやさしい京都企業の労務管理(経営戦略としての人材育成;中小企業のワークライフバランスへの取り組み;質疑応答)
  • 第3部 京都産業学へのアプローチ(京都と京都企業の特性—経営学特別講義「我が社にとって京都とは」を資料として;京都市の新しい産業政策について—スーパーテクノシティ構想の実現に向けて;時代背景からみた島津製作所の創業;京都の伝統産業に携わった朝鮮人移民の労働観;中村翠嵐師のブランド戦略)

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BB04696098
  • ISBN
    • 9784771022409
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    [京都],京都
  • Pages/Volumes
    ii, 218p
  • Size
    21cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top