書誌事項

とりあえずの国語力

石原大作 [著]

徳間書店, 2010.11

タイトル別名

Toriaezu no kokugo-ryoku

タイトル読み

トリアエズ ノ コクゴリョク

大学図書館所蔵 件 / 35

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

履歴書、企画書、プレゼン資料、報告書…文章を書くのなんて簡単。小論文のカリスマ予備校講師が厳選した33の必修ポイント。

目次

  • 第1章 はじめる力—スタート地点を決めると、ゴールも見える!(「書けそうで書けない」を脱出できるおまじない;「話題」と「キーワード」でイメージをつかもう ほか)
  • 第2章 まとめる力—ふだんの会話もちょっと手直しするだけで「明文」になる(「わかりにくい文」とはいったい何か?;「誰が・何を・どうした」をチェックする ほか)
  • 第3章 見通す力—わかりやすくて筋の通った文章を書くためには(「イシハラ式作文シート」でどんな文章もラクラク!;「わかってほしいこと」から書きはじめる ほか)
  • 第4章 読みとる力—「読む力」を身につけると「書く力」が深まる(文章をスルスルと読めるようになる魔法の読解力;「深く読む」ところと「浅く読む」ところを区別しよう ほか)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB0470161X
  • ISBN
    • 9784198630638
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    191p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ