書誌事項

金花七変化 31編124巻

鶴亭秀賀, 假名垣魯文作 ; 歌川國貞画

金松堂辻岡屋文助, 安政7 [1860] - 明治3 [1870]

  • 初編-2編
  • 3-4編
  • 5-6編
  • 7-8編
  • 9-10編
  • 11-12編
  • 13-14編
  • 15-16編
  • 17-18編
  • 19-20編
  • 21-22編
  • 23-24編
  • 25-26編
  • 27-28編
  • 29-31編

タイトル別名

金華七變化

金花七變

七変化

金花

タイトル読み

キンカ シチヘンゲ

電子リソースにアクセスする 全1

大学図書館所蔵 件 / 1

  • 専修大学 図書館

    初編-2編10908145, 3-4編10908146, 5-6編10908147, 7-8編10908148, 9-10編10908149, 11-12編10908150, 13-14編10908151, 15-16編10908152, 17-18編10908153, 19-20編10908154, 21-22編10908155, 23-24編10908156, 25-26編10908157, 27-28編10908158, 29-31編10908159

  • 該当する所蔵館はありません
  • すべての絞り込み条件を解除する

この図書・雑誌をさがす

注記

和漢古書につき記述対象資料毎に書誌レコード作成

本タイトルは3編ほかの原表紙より

原表紙: 初編ほか: 金花七變, 2編: きん花七遍むげ, 七變化

後補書外題: 金花七変化, 金花七變化, 金華七変化, きん具わ志知へんけ, 金華七變化, [喜]無歌七部無化 ([喜]は七を三つ並べた字), 金花志知変化, 起無久わ七遍ん計, 起無久わ七遍ん化. 13, 16編の序題: 金蕐七變化

見返しの書名: 七遍んげ, きん花七変, きむくわ七遍げ, きんくわしちへむ化, きんくわしちへんげ, 七遍ん化, 七変化, 金化, 金花七遍無遣, きむくわしち遍んげ, きんくわ七遍ん化, 金華七遍ん化, きむくわ七遍んげ

28-31編の作者: 仮名書魯文. 初編下巻末ほかの責任表示: 一壽齋國貞, 4編上の見返しほかの責任表示: 「梅蝶樓國貞画」, 19編下巻末ほかの責任表示: 「春霞樓秀賀著」, 26編下巻末ほかの責任表示: 「藤村秀賀編」, 31編上巻末の責任表示: 「一陽齋三代目豊國画」. 初編, 2編に「外題豊國画」, 3編に「表題豊國画」とあり

出版事項は初編および31編ほかの蔵版目録より

原表紙および見返しの年記: 初編: 年記の記載なし, 2編: 安政7庚申 (1860), 3-5編: 萬延2辛酉 (1861), 6-7編: 年記の記載なし, 8-9編: 文久2壬戌 (1862), 10-12編: 文久3癸亥 (1863), 13-14編: 年記の記載なし, 15編: 元治元甲子 (1864), 16-17編: 元治2乙丑 (1865), 18, 20-21編: 慶應2丙寅 (1866), 19編: 年記の記載なし, 22-25編: 慶應34丁卯 (1867), 26編: 年記の記載なし, 27編: 明治2己巳 (1869), 28編: 年記の記載なし, 29編: 明治3庚午 (1870), 30-31編: 年記の記載なし

金松堂辻岡屋文助の蔵版目録: 初編-2編: 「安政七庚申年」, 3-5編: 「萬延二辛酉年」, 6-9編: 「文久二壬戌年」, 10-12編: 「文久三年癸亥」, 13-14, 16編上: 「文久四年甲子」, 15編: 「元治元年甲子」, 16編下: 「元治紀元甲子」, 17-18編: 「元治二歳乙丑」, 19-21編: 慶應二歳丙寅, 22-27編: 「慶應三年丁卯」, 28-31編: 「明治三庚午歳」

鶴亭秀賀の自序および緒言: 初編: 「安政七申春發兌」, 2編: 「庚申発兌」, 3編: 「萬延辛酉春」, 4編: 「萬延辛酉春發兌」, 5編: 「萬延二辛酉孟陽発兌」, 6編: 「文久二壬戌鴻釣発兌」, 7編: 「文久元龍南訛稿成 同 二集鴻釣発板」, 8編: 「文久元烹葵稿成 二鴻釣發市」, 9編: 「文久二壬戌春開鐫」, 10編: 「文久三亥春發兌」, 12編: 「春霞樓に筆染て」, 13編: 序年の記載なし, 14編: 「文久四龍甲子歳孟陽新史」, 15編: 「文久三稔癸亥冬日稿成同四甲子春發兌」, 16編: 「元治元甲子孟春脱稿」, 17編: 「元治起元甲子歳稿成 同二乙丑歳孟春発市」, 18編: 「慶應二丙寅初春」, 19編: 序年の記載なし, 22編: 「春霞樓北窻の下にて」, 23編: 「丙寅仲夏日稿」, 24編: 「慶應三丁卯初春」, 25編: 「慶應三丁卯年 孟春日稿成」, 26編: 序年の記載なし, 27編: 「己巳春」, 20編に「乙丑夏稿 丙寅夏発」の「全部引書目録」あり. 假名垣魯文の自序: 28編: 「明治三午孟春發行」, 29-30編: 序年の記載なし, 31編: 「庚午季秋」

合巻 (各編上: 10丁, 下: 11-20丁, 5編下は1-10丁)

原表紙は摺付表紙, 各編上・下冊2編4冊および3編6冊の合綴に各編の書袋が綴じ込まれ, 小豆色に艶出の改装表紙を付す

印記: 「小自在」(朱印)

口絵の一部は多色刷

15冊1帙入

虫損, 汚損あり. 原表紙に褪色あり

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB04707740
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    江戸
  • ページ数/冊数
    15冊
  • 大きさ
    17.8×11.5cm
ページトップへ