0歳〜1歳児の脳を育てる赤ちゃん体操

Bibliographic Information

0歳〜1歳児の脳を育てる赤ちゃん体操

池田由紀江監修

(健康ライブラリー, スペシャル . 本当の意味で「頭のいい子」に育てるために||ホントウ ノ イミ デ アタマ ノ イイコ ニ ソダテル タメ ニ)

講談社, 2010.11

Title Transcription

0サイ〜1サイジ ノ ノウ オ ソダテル アカチャン タイソウ

Available at  / 16 libraries

Description and Table of Contents

Description

本当の意味で「頭のいい子」に育てるために—。「ねんね」「おすわり」「立っち」まで発達段階に合わせた赤ちゃん体操すべて公開。

Table of Contents

  • 1 ねんね〜おすわりのころ(お母さんと目を合わせるようになったら;物に手を伸ばすようになったら ほか)
  • 2 おすわり〜立っちのころ(自分で移動したがるようになったら;上体を支える力がついたら ほか)
  • 3 立っちのころから(しばらく立っちができたら;体を動かすことが楽しそうなら ほか)
  • 基礎知識 本当の意味で「頭のいい子」に(発達の目安—〇〜一歳・赤ちゃんカレンダー;脳細胞—神経細胞の連携は五歳までにできる!? ほか)

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

  • NCID
    BB04754252
  • ISBN
    • 9784062596572
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    98p
  • Size
    21cm
  • Classification
  • Subject Headings
  • Parent Bibliography ID
Page Top