記者クラブ : 情報カルテル
Author(s)
Bibliographic Information
記者クラブ : 情報カルテル
緑風出版, 2011.1
- Other Title
-
Closing the shop : information cartels and Japan's mass media
- Title Transcription
-
キシャ クラブ : ジョウホウ カルテル
Available at / 103 libraries
-
Prefectural University of Hiroshima Library and Academic Information Center
070.16||F46110038013
-
University of Tsukuba Library, Library on Library and Information Science
070.16-F4610011001887
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Description and Table of Contents
Description
日本のメディアは記者クラブや新聞協会、メディアグループなどがつくり出す「情報カルテル」によって支配されている。この情報カルテルは、報道されるニュースの種類や報道に携わる者の数と構成を制限し、記者と公的取材源との密接な関係をつくり出し、独自報道をする記者とメディアの能力を制限し、政治によって操作・支配されている。その結果、「報道の自由」が事実上制限され、国民は真実を知ることができず、民主社会の発展を阻害しているのである。本書は記者クラブ制度を軸にした情報カルテルの歴史と実態を実証的、批判的に明らかにする。
Table of Contents
- メディアを取り込む(なぜメディアが問題か;メディアと政治プロセス—関係論的アプローチ ほか)
- 歴史にみるプレス、政治、市民(先例、新聞と国家の結びつきの確立 ほか)
- 日本の情報カルテル(競争と排除;規約と制裁を通じた関係の構築 ほか)
- 網の目の拡大—新聞協会と系列の役割(日本新聞協会;メディア系列 ほか)
- なぜ情報カルテルが問題なのか(メディアの喩え;日本の情報カルテルがもたらしたもの ほか)
by "BOOK database"