勉強が続く人の45の習慣

書誌事項

勉強が続く人の45の習慣

木山泰嗣著

法学書院, 2011.2

タイトル読み

ベンキョウ ガ ツズク ヒト ノ 45 ノ シュウカン

大学図書館所蔵 件 / 44

この図書・雑誌をさがす

注記

文献: p224〜225

内容説明・目次

内容説明

いまのあなたの習慣を変え、「勉強が続く人」になるヒントが満載です。シンプルですが、「飛躍するチャンス」が、克明に描かれています。

目次

  • 目標を決めて、繰り返しみる。夢をみる。あきらめない。
  • 大きなスケジュールと小さなスケジュールを組む。みる。修正する。
  • 帰りに本屋さんに立ち寄る。特急券を買う。
  • 勉強の拠点(自習室など)をみつけ、通い続ける。
  • 関連情報がもりだくさんの場所(予備校など)を訪れる。
  • わくわくを探し続ける。ささいなことに感動し、毎日を楽しむ。
  • 勉強したことを発表してみる。レジュメをつくってみる。
  • 問題をつくってみる。つくる時間がなければ出題者の意図を想像する。
  • 講義をきくときはアグレッシブになる。メモを書き、ふせんをはる。
  • 方法論に興味をもち、研究する。先生・先輩にインタビューをする。〔ほか〕

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB04767425
  • ISBN
    • 9784587234256
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    xiii, 225p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ