扶氏經驗遺訓 25巻 附録3巻 藥方2巻
Author(s)
Bibliographic Information
扶氏經驗遺訓 25巻 附録3巻 藥方2巻
適適齋(緒方洪菴)蔵 : 秋田屋太右衛門 : 秋田屋善助 : 秋田屋太右衛門 , 若山屋茂助 , 須原屋茂兵衛 : 山城屋佐兵衛 : 岡田屋嘉七 : 須原屋伊八, 安政4 [1857]
- 巻第1
- 巻第2
- 巻第3
- 巻第4
- 巻第5
- 巻第6-7
- 巻第8
- 巻第9
- 巻第10
- 巻第11
- 巻第12
- 巻第13-14
- 巻第15
- 巻第16
- 巻第17
- 巻第18
- 巻第19
- 巻第20
- 巻第21
- 巻第22
- 巻第23
- 巻第24
- 巻第25
- 附録巻第1
- 附録巻第2
- 附録巻第3
- 藥方上巻
- 藥方下巻
- Other Title
-
扶氏遺訓
- Title Transcription
-
フシ ケイケン イクン
Available at / 1 libraries
-
巻第1495||中西 175||史料室11723944,
巻第2495||中西 176||史料室11723945, 巻第3495||中西 177||史料室11723946, 巻第4495||中西 178||史料室11723947, 巻第5495||中西 179||史料室11723948, 巻第6-7495||中西 180||史料室11723949, 巻第8495||中西 181||史料室11723950, 巻第9495||中西 182||史料室11723951, 巻第10495||中西 183||史料室11723952, 巻第11495||中西 184||史料室11723953, 巻第12495||中西 185||史料室11723954, 巻第13-14495||中西 186||史料室11723955, 巻第15495||中西 187||史料室11723956, 巻第16495||中西 188||史料室11723957, 巻第17495||中西 189||史料室11723958, 巻第18495||中西 190||史料室11723959, 巻第19495||中西 191||史料室11723960, 巻第20495||中西 192||史料室11723961, 巻第21495||中西 193||史料室11723962, 巻第22495||中西 194||史料室11723963, 巻第23495||中西 195||史料室11723964, 巻第24495||中西 196||史料室11723965, 巻第25495||中西 197||史料室11723966, 附録巻第1495||中西 198||史料室11723967, 附録巻第2495||中西 199||史料室11723968, 附録巻第3495||中西 200||史料室11723969, 藥方上巻495||中西 201||史料室11723970, 藥方下巻495||中西 202||史料室11723971 -
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
和漢古書につき記述対象資料毎に書誌レコード作成
その他の標題は版心による
版心に「適適齋藏」とあり
安政4 [1857] 箕作虔儒識の序あり
天保壬寅 [1842] 緒方洪菴による凡例あり
巻第1表紙見返し「初帙」「適適齋」朱印あり