人類を変えた科学の大発見 : かならず知っておきたい

書誌事項

人類を変えた科学の大発見 : かならず知っておきたい

小谷太郎著

(中経の文庫, こ-7-1)

中経出版, 2010.12

タイトル読み

ジンルイ オ カエタ カガク ノ ダイハッケン : カナラズ シッテ オキタイ

大学図書館所蔵 件 / 9

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

現代の社会は無数の人々の発見の集積とも言えます。技術の底辺を支える力学や数学、人々の寿命をのばした化学物質や医療技術、宇宙の姿を明らかにする天体物理学や相対性理論、さまざまな科学者たちの発見は、数え上げればキリがありません。本書では、私たち人類の社会や生活を大きく変革した発見を紹介。そこには発見に至る労苦と努力、思いがけない僥倖などの栄光と悲運の物語があふれています。

目次

  • 第1章 物理分野の人類を変えた重要な発見(振り子の等時性の発見;万有引力の発見;赤外線と紫外線のハッケン;電磁誘導のハッケン;光速不変のハッケン;エジソン効果のハッケン;X線の発見;電子の発見;電子の波動性の発見)
  • 第2章 生物分野の人類を変えた重要な発見(進化の発見;生物発生説の発見;ウイルスの発見;DDTの発見;DNAの発見)
  • 第3章 化学・元素分野の人類を変えた重要な発見(リンの発見;酸素と酸化の発見;原子の発見;元素の周期性の発見;ヘリウムろ不活性ガスの発見;ラジウムと放射能と原子の崩壊の発見;人工元素テクネチウムの発見)
  • 第4章 天文・宇宙物理分野の人類を変えた重要な発見(木星の衛星の発見;天王星と銀河系の発見;火星の運河の発見;宇宙膨張とビッグ・バンの発見;超新星ニュートリノの発見)
  • 第5章 医学分野の人類を変えた重要な発見(予防接種の発見;麻酔の発見;炭疽菌と結核菌の発見;血液型の発見;ペニシリンの発見;ロボトミーの発見)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB0490200X
  • ISBN
    • 9784806139294
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    223p
  • 大きさ
    15cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ