絶体絶命の淡水魚イタセンパラ : 希少種と川の再生に向けて

Bibliographic Information

絶体絶命の淡水魚イタセンパラ : 希少種と川の再生に向けて

日本魚類学会自然保護委員会編 ; 渡辺勝敏, 前畑政善責任編集

(叢書・イクチオロギア, 1)

東海大学出版会, 2011.1

Other Title

The itasenpara bittering : moving towards the recovery of an endangered fish and its threatened river habitat

絶体絶命の淡水魚 : イタセンパラ : 希少種と川の再生に向けて

Title Transcription

ゼッタイ ゼツメイ ノ タンスイギョ イタセンパラ : キショウシュ ト カワ ノ サイセイ ニ ムケテ

Available at  / 71 libraries

Note

タイトルは奥付による

欧文タイトルは標題紙裏による

引用文献: 章末

Description and Table of Contents

Description

日本の固有種イタセンパラを川とともに守る。イタセンパラの生態・生活史、進化、保全の歴史と技術、絶滅の経緯と復活に向けての取り組みをまとめる。

Table of Contents

  • 第1部 氾濫原の魚イタセンパラ—日本の風土のシンボル(イタセンパラ:その起源と特徴;氾濫原の季節変化に見事に適応した生態と生活史;秋産卵と二枚具の中の進化適応)
  • 第2部 淀川水系のイタセンパラ—保全、絶滅、再生への道(淀川の水環境とその変遷—大規模な河川構造の改変が水環境に与えた功罪;淀川とワンド—赤川砂州と赤川ワンド・タマリ群の研究;系統保存と野生復帰への展望;淀川水系におけるイタセンパラの保全と野生復帰に向けて—イタセンパラの再導入の試行)
  • 第3部 本来の川、現在の川、将来の川—地域の中で川とともに守る(濃尾平野のイタセンパラの実態と今後;イタセンパラを守る要石—二枚貝からみた氾濫原の劣化機構;氷見の宝「イタセンパラ」保護への取り組み—行政・市民・小学校での連携活動;種の保存のための行政横断的な取り組み;イタセンパラを蘇らせる河川整備の方向転換)

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

  • NCID
    BB04903308
  • ISBN
    • 9784486018780
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    秦野
  • Pages/Volumes
    xvi, 265p
  • Size
    21cm
  • Classification
  • Subject Headings
  • Parent Bibliography ID
Page Top