七五調のアジア : 音数律からみる日本短歌とアジアの歌

書誌事項

七五調のアジア : 音数律からみる日本短歌とアジアの歌

岡部隆志, 工藤隆, 西條勉編著

大修館書店, 2011.2

タイトル読み

シチゴチョウ ノ アジア : オンスウリツ カラ ミル ニホン タンカ ト アジア ノ ウタ

大学図書館所蔵 件 / 107

この図書・雑誌をさがす

注記

文献あり

内容説明・目次

目次

  • 1 音数律から見たアジアの歌文化—序にかえて
  • 2 アジアの中の和歌
  • 3 中国古典詩の音数律—対偶性と人為性
  • 4 南島歌謡の音数律
  • 5 アイヌ歌謡と音数律
  • 6 アジア辺境国家の七五調—ペー族の五・七音音数律を遡る
  • 7 定型詩の呪力の由来—中国壮族のフォンの場合
  • 8 漢族の声の歌における歌詞の規則性と多様性—中国陝西省紫陽県漢族の掛け合い歌を事例に
  • 9 ヤミ歌謡に音数律は有るのか?
  • 10 ホジェン族民謡のリフレインのルーツを探る
  • 11 アジアの歌文化と日本古代文学—あとがきにかえて

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ