書誌事項

童謡妙々車 25編100巻

柳下亭種員, 三亭春馬, 柳亭種彦作 ; 歌川國貞, 猛齋芳虎画

蔦屋吉藏, [嘉永8 (1855)] - 明治14 [1881]

  • 初編上
  • 初編下
  • 2編上
  • 2編下
  • 3編上
  • 3編下
  • 4編上
  • 4編下
  • 5編上
  • 5編下
  • 6編上
  • 6編下
  • 7編上
  • 7編下
  • 8編上
  • 8編下
  • 9編上
  • 9編下
  • 10編上
  • 10編下
  • 11編上
  • 11編下
  • 12編上
  • 12編下
  • 13編上
  • 13編下
  • 14編上
  • 14編下
  • 15編上
  • 15編下
  • 16編上
  • 16編下
  • 17編上
  • 17編下
  • 18編上
  • 18編下
  • 19編上
  • 19編下
  • 20編上
  • 20編下
  • 21編
  • 22編
  • 23-24編
  • 25編上
  • 25編下

タイトル別名

童歌妙々車

妙々車

童唄妙々車

タイトル読み

ワラベウタ ミョウミョウグルマ

電子リソースにアクセスする 全1

大学図書館所蔵 件 / 1

  • 専修大学 図書館

    初編上10908623, 初編下10908624, 2編上10908625, 2編下10908626, 3編上10908627, 3編下10908628, 4編上10908629, 4編下10908630, 5編上10908631, 5編下10908632, 6編上10908633, 6編下10908634, 7編上10908635, 7編下10908636, 8編上10908637, 8編下10908638, 9編上10908639, 9編下10908640, 10編上10908641, 10編下10908642, 11編上10908643, 11編下10908644, 12編上10908645, 12編下10908646, 13編上10908647, 13編下10908648, 14編上10908649, 14編下10908650, 15編上10908651, 15編下10908652, 16編上10908653, 16編下10908654, 17編上10908655, 17編下10908656, 18編上10908657, 18編下10908658, 19編上10908659, 19編下10908660, 20編上10908661, 20編下10908662, 21編10908663, 22編10908664, 23-24編10908665, 25編上10908666, 25編下10908667

  • 該当する所蔵館はありません
  • すべての絞り込み条件を解除する

この図書・雑誌をさがす

注記

和漢古書につき記述対象資料毎に書誌レコード作成

本タイトルは19編の原表紙ほかより

原表紙: 初編: 童歌妙々車, 2編: 童哥妙々車, 3, 7, 13, 16-17, 20編: わらへうた妙々車, 4, 22編: 童謡めうめうくるま, 5編: 童うた妙々くるま, 6, 8編: わらへうためうめう車, 9編: 童うためうめう車, 10編: わらべうためうめう車, 11-12編: わらべうた妙々車, 14編: わらへ謡めうめう車, 15編: 童歌妙々くるま, 18編: わらへうためうめうくるま, 21編: 妙々車, 23編: 童うためうめう車, 24編: 童謡妙々くるま, 25編: 童歌妙々車, わらへ哥妙々車. (各書名の繰返し部分は踊り字)

見返しの書名: 初編上: 童唄妙々車, 初編下: わらへうためうめうくるま, 2編上: 童謡妙妙車, 2編下: わらへ唄めうめう車, 3編上: 童謡妙々車, 4編下: わらへうた, 5編上: 妙々車, 6編下: わらへうた妙めう車, 7編上: 童うた妙々車, 8編下: わらべうた妙々くるま, 9編上: わらべうためうめう車, 11編上: わらへ謡妙々車, 12編上: わらへうためうめう車, 14編上: 童歌妙々車, 16編上: 童謡めうめうくるま, 16編下: わらへ歌妙々車, 17編上: わらへうた妙々くるま. (各書名の繰返し部分は踊り字)

版心の書名: 妙々車

9-13編の作者: 三亭春馬, 14-25編: 柳亭種彦, 24編の画師: 歌川國貞, 猛齋芳虎, 25編の画師: 芳虎. 6編上の見返しほかの責任表示: 一壽齋國貞画, 10編上の見返しほかの責任表示: 梅蝶樓國貞画. 25編上・下の巻末に「種彦遺稿 芳虎画」とあり. 初編-16編の表紙に「外題豊國画」とあり. 初編-13編の口絵に「豊國画」とあり

出版事項は序および蔵版目録より

蔦屋吉藏の蔵版目録: 初編-5編: 「安政四年丁巳歳」, 6-7編: 「安政五年戊午歳」, 8-9編: 「安政六年己未歳」, 10-11編: 「安政七年庚申」, 12-13編: 「萬延二年辛酉」, 14-15編: 「文久二年戊戌」, 16編: 「文久三年癸亥」, 17-18編: 「元治二年乙丑」, 19-22編上: 「慶應二年丙寅」, 22編下: 「慶應三年丁卯」, 23編: 「慶應四年戊辰」, 24編: 「明治四年辛未」, 「出版人 林吉藏」の蔵版目録: 25編: 「明治十四年」

見返しによる年紀: 2編: 嘉永8乙卯 (1854), 4編: 安政3丙辰 (1856), 6編: 安政戊午 (1858), その他の編は年紀の記載なし

柳下亭種員の自序: 初編: 「嘉永乙卯華歳」, 2編: 「嘉永乙卯一止月」, 3編: 「安政丙辰陬月」, 4編: 「安政丁巳正月」, 5編: 「安政丁巳端月」, 6編: 「安政戊午華歳」, 7編: 「安政五年正月」, 三亭春馬の序: 8編: 「安政六稔未ノ初春」, 三亭春馬の自序: 「安政六未初春」, 10編: 序年の記載なし, 11編: 「安政七庚申歳端月」,12編: 「萬延二初春」, 13編: 「萬延二辛酉歳初春発兌」, 柳亭種彦の自序: 14編: 「文久二年新春」, 15編: 「文久二春」, 16編: 「文久二年初秋」, 17編: 「文久四年始春天穿」, 18編: 「甲子獻春」, 19編: 「乙丑春初新刊」, 20編: 「丙寅開春」, 21編: 「慶應三年卯春首發版」, 22編: 序年の記載なし, 23編: 「慶應四年辰春新刊」, 24編: 序年の記載なし, 25編: 序年の記載なし

合巻 (各編上: 10丁, 下: 11-20丁)

25編以外は表紙は摺付表紙, 21-22編は上下2冊ずつの合綴, 23-24編は各編上下2冊ずつ2編4冊の合綴, 25編上には前表紙として書袋を付す

印記: 「小自在」・「駿嶽南比奈渡邉本家印」・「駿州冨士郡比奈村渡邉淳作」(朱印)

口絵は一部色刷

56冊1帙入 (刷違いの2冊<BB04921241>, 9冊<BB0492408X>と同帙入)

虫損あり. 表紙に褪色, 汚損あり

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB04921183
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東都
  • ページ数/冊数
    45冊
  • 大きさ
    17.6×11.6cm
ページトップへ