1時間でパッとわかるなるほど現代世界史 : 資本主義VS共産主義、何があった!?
Author(s)
Bibliographic Information
1時間でパッとわかるなるほど現代世界史 : 資本主義VS共産主義、何があった!?
(静山社文庫)
静山社, 2010.6
- Title Transcription
-
1ジカン デ パット ワカル ナルホド ゲンダイ セカイシ : シホン シュギ VS キョウサン シュギ ナニ ガ アッタ
Available at / 3 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
参考文献: p252-253
監修: 金谷俊一郎
Description and Table of Contents
Description
革命、共産化、鉄のカーテン、ベルリンの壁、ベトナム戦争、文化大革命、プラハの春、ペレストロイカ…。知ってはいるけどよくつながらない複雑な20世紀の流れ。マルクス、スターリン、毛沢東、金日成、チェ・ゲバラ、JFK、レーガン…顔はわかるけどいまいちよく知らないあの有名人。そんな現代史を「資本主義VS共産主義」の視点でわかりやすく解きほぐして一気読みに!楽しく手っ取り早くわかってしまう歴史の本。
Table of Contents
- 第1章 赤い敵役・共産主義の誕生(その時日本は巻き込まれた!;押し寄せる植民地化の波 ほか)
- 第2章 赤く、危険な香り(その時日本は助かった!;それは「血の日曜日」からはじまった—ロシア革命 ほか)
- 第3章 世界を二分した「東西冷戦」(その時日本は途方に暮れた!;第二次世界大戦の流れ ほか)
- 第4章 冷戦下のガチンコ対決(その時日本はビビった!;朝鮮半島—38度を越えると危険 ほか)
- 第5章 共産主義の夢のあと(その時日本も驚いた!;「ベルリンの壁崩壊」の真相!? ほか)
by "BOOK database"