雨夜鐘四谷雜談 11編44巻
著者
書誌事項
雨夜鐘四谷雜談 11編44巻
恵比壽屋庄七, 嘉永5 [1852] 序 - 元治2 [1865] 序
- 初編
- 2編
- 3編
- 4編
- 5編
- 6編
- 7編
- 8編
- 9編
- 10編
- 11編
- タイトル別名
-
頑夫小平治妬婦於岩雨夜鐘四谷雜談
四谷雑談
雨夜鐘
- タイトル読み
-
アマヨ ノ カネ ヨツヤ ゾウダン
大学図書館所蔵 件 / 全1件
-
該当する所蔵館はありません
- すべての絞り込み条件を解除する
この図書・雑誌をさがす
注記
和漢古書につき記述対象資料毎に書誌レコード作成
本タイトルは初編-10編の原表紙より
11編の原表紙の書名: 四谷雑談あまよのかね
見返しの書名: 初編上: 頑夫小平治妬婦於岩雨夜鐘四谷雜談 (「頑夫小平治妬婦於岩」は角書), 初編下: 四谷雑談, 2編上: 雨夜鐘四谷雜談, 2編下: あめよのかねよつ屋くはいたむ, 4編上: あま夜のかね四つやさふたん, 5編下: 雨夜廼四谷雜談, 7編上: おいは小平次あま夜の鐘四ッ谷雑だん, 8編下: 雨夜の鐘四谷ざう談, 9編上: 雨夜のかね, 9編下: 四谷ざうだん, 10編上: 雨夜鐘, 11編下: 四ッ谷雜談
版心の書名: 雨夜鐘
初編-4編: 柳下亭種員, 5-6編: 河竹新七作, 7-11編: 假名垣魯文, 初編-4編: 一雄齋國輝, 5-7編の画師: 歌川國貞, 8-11の画師: 一猛齋芳虎, 5編上の見返しの責任表示: 能進作, 5編上巻末の責任表示: 其水作, 5編下の見返しの責任表示: 能進齋作, 7編上の見返しの責任表示: 梅蝶樓國貞画, 9編下の表紙の責任表示: 錦朝樓芳虎画, 11編表紙の責任表示: 風來堂魯文著, 初編-7編の原表紙に「外題豊國画」「表題豊國画」とあり, 5-6編の口絵に「豊國画」とあり
出版者は蔵版目録より, 「笑壽屋庄七」の表記もあり
柳下亭種員の自序あり: 初編: 序年の記載なし, 2編: 「嘉永壬子歳正月」, 3編: 「嘉永甲寅陽春」, 4編: 「嘉永乙卯芳歳」, 河竹其水の自序あり: 5編: 「安政六己未孟春發兌」, 6編: 「安政七庚申年新春發板」, 假名垣魯文の自序: 7編: 「万延二辛酉孟春發兌」, 8編: 「文久二壬戌年」, 9編: 「文久二戌初春刻成發兌」, 10編: 「文久四子春新刻」, 11編: 「元治二乙丑春」
恵比壽屋庄七の蔵版目録: 2編: 「嘉永六癸丑」, 5-6編: 「安政七年庚申」, 7編: 「萬延二辛酉」ほか全編にあり
合巻 (各編上: 10丁, 下: 11-20丁)
原表紙は摺付表紙, 各編上下冊の合綴, 前表紙として各編の書袋を付す
印記: 「小自在」(朱印)
口絵の一部は色刷
11冊1帙入
虫損, 汚損あり