白井晟一、建築を語る : 対談と座談

書誌事項

白井晟一、建築を語る : 対談と座談

白井晟一著

中央公論新社, 2011.1

タイトル別名

白井晟一建築を語る : 対談と座談

タイトル読み

シライ セイイチ ケンチク オ カタル : タイダン ト ザダン

大学図書館所蔵 件 / 59

この図書・雑誌をさがす

注記

白井晟一略年譜: p308-310

内容説明・目次

内容説明

建築作品や文章だけではわかりにくい思考過程や人生観がここに。

目次

  • 作家・白井晟一の建築創造をめぐって—「ギリシャの柱と日本の民衆」を読んで(神代雄一郎)
  • 人間・物質・建築—現代のデザインについて語る(原広司)
  • 建築と詩の原質(草野心平、栗田勇)
  • 書と字(白川静)
  • 石と日本建築(神代雄一郎)
  • 木のはなし(神代雄一郎)
  • 創造の倫理「精神の荒廃のなかで」(原広司、宮内康)
  • 『書』について—詩人と建築家の対話(草野心平)
  • 花に秘す(前川國男、大江宏)
  • 白井晟一 建築と書(栗田勇)
  • 普遍のアニマ(磯崎新)
  • 東西文明論(桑原武夫)
  • 現代建築と聖なるもの(栗田勇)
  • 建築に思う(宮嶋圀夫)
  • 解題 白井晟一氏についての断片的ノート

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB05053311
  • ISBN
    • 9784120041884
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    310p
  • 大きさ
    20cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ