Bibliographic Information

連続講義一九六〇年代未来へつづく思想

高草木光一編 ; 吉川勇一 [ほか著]

岩波書店, 2011.2

Other Title

一九六〇年代未来へつづく思想 : 連続講義

一九六〇年代 : 未来へつづく思想 : 連続講義

Title Transcription

レンゾク コウギ 1960ネンダイ ミライ エ ツズク シソウ

Available at  / 88 libraries

Note

その他の著者: 原田正純, 最首悟, 山口幸夫, [高草木光一]

関連年表: p276-287

Description and Table of Contents

Description

核兵器による全面戦争の恐怖、環境汚染による公害、ベトナム戦争など、人類の危機がさまざまな局面で顕在化した1960年代。その時、動き始めた学生運動・市民運動に関わってきた、吉川勇一、原田正純、最首悟、山口幸夫。同時代をともに過ごした彼らにとって忘れがたき人物たち。小田実、早川康弌、石牟礼道子、所美都子、高木仁三郎の軌跡を取り上げながら、自らの体験を若い世代へ向けて生々しく語った。慶應義塾大学経済学部で2010年に行われた連続講義「現代社会史1960年代「いのち」の記憶」の記録。

Table of Contents

  • 一九九〇年代から考える(高草木光一)(一九六〇年代という時代;一九四五年と一九六八年 ほか)
  • 原水爆禁止運動からベ平連へ(吉川勇一)(原水爆禁止運動;六〇年安保闘争 ほか)
  • 水俣と三池(原田正純)(水俣病五〇年;世界の水俣病 ほか)
  • 東大闘争と学生運動(最首悟)(一九六〇年代—「私」の収斂と発散;所美都子のフェミニズムと全共闘 ほか)
  • 三里塚と脱原発運動(山口幸夫)(ぷろじぇ—もう一つの模索;三里塚闘争と高木仁三郎 ほか)

by "BOOK database"

Details

Page Top