書誌事項

企業法務と組織内弁護士の実務

東京弁護士会弁護士研修センター運営委員会編

(弁護士専門研修講座 / 東京弁護士会弁護士研修センター運営委員会編)

ぎょうせい, 2011.1

タイトル読み

キギョウ ホウム ト ソシキナイ ベンゴシ ノ ジツム

大学図書館所蔵 件 / 24

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

本書は、企業法務に関する専門的知識や実務的・経験的知識の体得を目的として、東京弁護士会が、平成21年度に実施した専門研修講座の内容を収録したものです。複雑化・国際化する企業取引において、企業法務の役割は年々重要性を高めており、また、企業の法令遵守やリスク管理に弁護士が果たす役割も大きくなっています。したがって、企業法務に関わる弁護士は法的・実務的専門知識を習得するとともに、現代社会における、企業をめぐる法的諸問題への対処にも習熟する必要があります。本書は、こうした現代の企業法務における重要な問題を取り上げたものであり、多くの弁護士の事件処理に役立ちます。

目次

  • 1 企業内法務部門における契約書審査・作成の実務(契約書作成の意義;契約書作成・審査の視点の実体的考慮 ほか)
  • 2 企業不祥事の危機管理(クライシスマネジメント)(危機管理の失敗が招く法的&社会的リスク;危機管理(クライシスマネジメント)の実務 ほか)
  • 3 金融一般(守秘義務・機密情報漏洩・リスク管理・インサイダー取引その他)(事例1(子会社の上場);事例2(金融機関の守秘義務) ほか)
  • 4 テレビ局の弁護士業務のケーススタディ(テレビ業界についての基本的事項;本問で考慮すべき3つのリスク(設問1の解説) ほか)
  • 5 事業アウトソーシングのケーススタディ(コールセンターの概要;組織内弁護士の業務の端緒 ほか)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB05176570
  • ISBN
    • 9784324091296
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    4, 178p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ