内需衰退 : 百貨店、総合スーパー、ファミレスが日本から消え去る日

Bibliographic Information

内需衰退 : 百貨店、総合スーパー、ファミレスが日本から消え去る日

須田慎一郎著

扶桑社, 2011.2

Other Title

内需衰退 : 百貨店総合スーパーファミレスが日本から消え去る日

Title Transcription

ナイジュ スイタイ : ヒャッカテン ソウゴウ スーパー ファミレス ガ ニホン カラ キエサル ヒ

Available at  / 20 libraries

Description and Table of Contents

Description

なぜユニクロ、マクドナルドが躍進し百貨店、総合スーパー、ファミレスが衰退するのか?—キーワードは「すさまじいお買い得感」。

Table of Contents

  • 序章 「新・下流層」の消費マインドをとらえろ!(もう給料が上がらない時代の消費マインド;ユニクロが刺激する「すさまじいお買い得感」 ほか)
  • 第1章 百貨店が日本から消滅する日(世界で最も銀聯カードが使える街・銀座;銀座を席巻するファストファッション ほか)
  • 第2章 総合スーパーの衰退とコンビニの憂鬱(新たなる主役交代の予兆;「総合」とは名ばかりのGMSのアキレス腱 ほか)
  • 第3章 デフレ地獄に苦しむ外食産業(デフレ地獄の共犯者は誰だ?;吉野家の値下げは終わりの始まり ほか)
  • 第4章 勝ち組と負け組の決定的な違い(米国バブル崩壊で発生したミスマッチ;合併破談で露呈した飲料業界の前途 ほか)

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BB05185527
  • ISBN
    • 9784594063573
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    199p
  • Size
    19cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top