竹雀千代哢 3編12巻
著者
書誌事項
竹雀千代哢 3編12巻
惠美壽屋庄七, 嘉永5 [1852] - 嘉永7 [1854]
- タイトル別名
-
竹にすゞめ千代のさへづり
五十四郡萬世亀鑑竹雀千代哢
- タイトル読み
-
タケ ニ スズメ チヨ ノ サエズリ
大学図書館所蔵 件 / 全1件
-
該当する所蔵館はありません
- すべての絞り込み条件を解除する
この図書・雑誌をさがす
注記
和漢古書につき記述対象資料毎に書誌レコード作成
本タイトルは初編, 3編の原表紙および書題簽より
2編の原表紙: 竹にすゞめ千代のさへづり
見返しの書名: 初編上: 五十四郡萬世亀鑑竹雀千代哢, 初編下: 竹雀千代哢, 2編下: 竹にすづめ千代哢, 3編下: たけにすすめちよのさへづり
版心の書名: 竹雀
初編上見返しの責任表示: 一雄齋國輝画. 初編-3編の原表紙に「外題豊國画」とあり
出版者は各編の恵美壽屋庄七の蔵版目録より
惠美壽屋庄七の蔵版目録: 初編, 3編: 「嘉永七甲寅」, 2編: 「嘉永六癸丑」
樂亭西馬の自序: 初編: 「嘉永五壬子年孟春發市」, 2編: 「嘉永五年壬子春草稿成 [嘉永]六年癸丑孟陽發市」, 3編: 「嘉永六癸丑年草稿成 仝七歳甲寅孟春新鐫」
合巻 (各編上: 10丁, 下: 11-20丁)
原表紙は摺付表紙, 各編上下冊ずつ3編6冊の合綴, 合わせ表紙(原表紙)上下が見開きにして巻頭に集められて綴じ込まれており, 砥粉色の改装表紙を付す
印記: 「小自在菴」(朱印)
挿絵の一部に筆彩あり
帙入
汚損あり. 表紙に疲れあり