書誌事項

割合・図形

銀林浩, 増島高敬, 加川博道編

(子どもを賢くする : よくわかる算数の授業 / 銀林浩, 増島高敬, 加川博道編)

日本評論社, 2011.3

タイトル読み

ワリアイ ズケイ

大学図書館所蔵 件 / 57

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

「比」は「倍」に引き続いて小学3、4年で、「比例」は高学年で学ぶ(割合編)。「円」と「円周率」「円の面積」は一本化して授業を展開する(図形編)。子どもたちとの対話を通じて、興味を持たせ、考え方を育む、楽しい算数の授業。

目次

  • 割合編(楽しく・わかりやすい倍・割合の学習を—倍・割合;なにが同じ?—比;比例の世界を楽しもう—比例;社会を見る目を養う—量率グラフ)
  • 図形編(円いピザを使って「角」と「角の大きさ」を学ぶ—角;暗号文から座標・三角形・四角形へ—座標;2本のほうきでなにが見えるかな?垂直と平行で楽しむ授業—平行と垂直;楽しく学べる対称な図形—対称;活動を中心に、準備は簡単に・円と球—円・球;円と円周率—円の面積)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB05254324
  • ISBN
    • 9784535604087
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    187p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ