人の健康は腸内細菌で決まる! : 善玉菌と悪玉菌を科学する

書誌事項

人の健康は腸内細菌で決まる! : 善玉菌と悪玉菌を科学する

光岡知足著

(知りたいサイエンス, 095)

技術評論社, 2011.4

タイトル別名

人の健康は腸内細菌で決まる : 善玉菌と悪玉菌を科学する

タイトル読み

ヒト ノ ケンコウ ワ チョウナイ サイキン デ キマル! : ゼンダマキン ト アクダマキン オ カガク スル

大学図書館所蔵 件 / 157

この図書・雑誌をさがす

注記

主な参考文献: p227

内容説明・目次

内容説明

腸が元気であることは体全体が健康である証拠。そのカギを握っているのがビフィズス菌などの善玉菌だ。腸内の善玉菌を増やし、悪玉菌を減らすには何を食べ、どう過ごせばいいか?腸内細菌研究の第一人者が豊富な研究データをもとに語る健康長寿のための決定版。

目次

  • 第1章 腸内細菌が教えてくれたこと(細菌はいかにして発見されたか?;細菌研究を飛躍させた純粋培養法 ほか)
  • 第2章 腸内細菌学はこうして生まれた(ニワトリの腸内フローラから研究スタート;新発見の連続だった初期の研究 ほか)
  • 第3章 腸内フローラを改善する食事(腸内フローラ研究から生まれた「機能性食品」;健康食品・サプリメントをどう分類するか ほか)
  • 第4章 バイオジェニックス健康法の提唱(プレバイオティクスの2つの特長;食物繊維が腸内フローラに与える影響 ほか)
  • 第5章 顕微鏡から見えてきた生き方の哲学(腸内における「善玉」と「悪玉」の意味;「便」から健康の答えが見えてくる ほか)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB05309120
  • ISBN
    • 9784774145761
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    231p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ