活用型学力を育てる授業づくり : 思考・判断・表現力を高めるための指導と評価の工夫
Author(s)
Bibliographic Information
活用型学力を育てる授業づくり : 思考・判断・表現力を高めるための指導と評価の工夫
(シリーズ・21世紀型学力を育てる学びの創造, 2)
ミネルヴァ書房, 2011.4
- Other Title
-
活用型学力を育てる授業づくり : 思考判断表現力を高めるための指導と評価の工夫
- Title Transcription
-
カツヨウガタ ガクリョク オ ソダテル ジュギョウズクリ : シコウ・ハンダン・ヒョウゲンリョク オ タカメル タメ ノ シドウ ト ヒョウカ ノ クフウ
Available at 149 libraries
Search this Book/Journal
Note
引用・参考文献: 各章末
Description and Table of Contents
Description
授業づくりの引き出しを増やそう。21世紀を生きる子どもたちが真の学力を身につけるために、いま注目を集める新たな授業スタイルを、豊富な実践例をもとに解説する。
Table of Contents
- 第1章 活用型学力の構造とそれを育む授業のデザイン
- 第2章 活用型学力の育成に向けた学習参加の促進
- 第3章 活用型学力の育成を促し、支える教材の開発
- 第4章 活用型学力を高める体験的な学習
- 第5章 活用型学力を充実させるICT活用
- 第6章 活用型学力を磨くプロジェクト的な学習
- 第7章 活用型学力のいっそうの充実を図るカリキュラム
- 第8章 活用型学力を育てる教師たちの学び—校内研修の工夫改善
- 第9章 学校を基盤とする学力向上アプローチを通じた活用型学力の育成
by "BOOK database"