「日韓併合百年」菅首相談話を批判する : 日韓併合に謝罪はいらない : この一冊で日韓併合問題の全てがわかるQ&A

書誌事項

「日韓併合百年」菅首相談話を批判する : 日韓併合に謝罪はいらない : この一冊で日韓併合問題の全てがわかるQ&A

日本会議事業センター編著

明成社, 2010.11

タイトル読み

ニッカン ヘイゴウ ヒャクネン カン シュショウ ダンワ オ ヒハン スル : ニッカン ヘイゴウ ニ シャザイ ワ イラナイ : コノ イッサツ デ ニッカン ヘイゴウ モンダイ ノ スベテ ガ ワカル Q&A

大学図書館所蔵 件 / 2

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

この一冊で日韓併合問題の全てがわかるQ&A。

目次

  • 第1章 菅首相談話の問題点(日韓併合百年の菅首相談話は、何が問題なのですか?;韓国政府は、一九一〇年の併合条約は「当初から無効だった」と主張していますが、そのような解釈が成り立つのですか?;日本政府は「補償問題は一九六五年の日韓基本条約で決着済み」としていますがなぜですか?また、個人補償はそれとは別に求めることができるのですか? ほか)
  • 第2章 日韓併合への道(一九一〇年に締結された「韓国併合条約」は、日本が軍事力を背景に押し付けたのですか?;「日韓併合」は、どのような経緯で条約が結ばれたのですか?;西郷隆盛は「征韓論」を唱えたと言われますが、明治政府は朝鮮への領土的野心を持っていたのですか? ほか)
  • 第3章 韓国「七奪」への反論(日本の韓国統治はどのようなものでしたか?また、韓国が主張する「七奪」とは何ですか?;日本は韓国の王室を廃止したのですか?;日本は韓国の主権を奪ったのですか? ほか)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ