日本人なら知っておきたい「皇室」128のなぜ?

書誌事項

日本人なら知っておきたい「皇室」128のなぜ?

松崎敏彌著

(PHP文庫, [ま44-1])

PHP研究所, 2010.7

タイトル別名

日本人なら知っておきたい皇室128のなぜ

タイトル読み

ニホンジン ナラ シッテオキタイ コウシツ 128 ノ ナゼ

大学図書館所蔵 件 / 1

この図書・雑誌をさがす

注記

『皇室素朴な大疑問』 (雄鶏社1993年刊) の加筆・改筆、再構成・再編集、改題

主な参考・引用文献: p273-274

内容説明・目次

内容説明

日本の伝統と文化を象徴する皇室—。時代の流れ、社会の動きとともに少しずつ開かれ、マスコミ報道も活発だが、まだまだ一般の私たちには知らないことも多いのが実情。そこで本書は、「天皇家の方々はお互いをどう呼び合っている?」「宮内庁はどんな仕事をするのか」など、“素朴な疑問”をベテラン皇室記者がやさしく解説。皇室がもっと身近になる格好の入門書。

目次

  • 第1章 日本の歴史と共に歩んだ皇室
  • 第2章 皇室の古き良きしきたり
  • 第3章 皇室の財産と経済
  • 第4章 皇室の多忙な「お勤め」
  • 第5章 皇室の方々の素顔の日常
  • 第6章 皇室をサポートする周囲の人々

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB05404711
  • ISBN
    • 9784569674476
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    274p
  • 大きさ
    15cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ