オウム真理教の精神史 : ロマン主義・全体主義・原理主義
Author(s)
Bibliographic Information
オウム真理教の精神史 : ロマン主義・全体主義・原理主義
春秋社, 2011.3
- Other Title
-
オウム真理教の精神史 : ロマン主義全体主義原理主義
- Title Transcription
-
オウム シンリキョウ ノ セイシンシ : ロマン シュギ・ゼンタイ シュギ・ゲンリ シュギ
Available at 99 libraries
  Aomori
  Iwate
  Miyagi
  Akita
  Yamagata
  Fukushima
  Ibaraki
  Tochigi
  Gunma
  Saitama
  Chiba
  Tokyo
  Kanagawa
  Niigata
  Toyama
  Ishikawa
  Fukui
  Yamanashi
  Nagano
  Gifu
  Shizuoka
  Aichi
  Mie
  Shiga
  Kyoto
  Osaka
  Hyogo
  Nara
  Wakayama
  Tottori
  Shimane
  Okayama
  Hiroshima
  Yamaguchi
  Tokushima
  Kagawa
  Ehime
  Kochi
  Fukuoka
  Saga
  Nagasaki
  Kumamoto
  Oita
  Miyazaki
  Kagoshima
  Okinawa
  Korea
  China
  Thailand
  United Kingdom
  Germany
  Switzerland
  France
  Belgium
  Netherlands
  Sweden
  Norway
  United States of America
Search this Book/Journal
Note
主要参考文献: 巻末p5-11
Description and Table of Contents
Description
オウムを現出した宗教・哲学・政治思想の流れを精査するとき、我々は近代の内奥にひそむ漆黒の闇に直面して戦慄する。気鋭の宗教学者、渾身の現代宗教論。
Table of Contents
- 第1章 近代における「宗教」の位置(そもそも「宗教」とは何か;キリスト教共同体の成立と崩壊 ほか)
- 第2章 ロマン主義—闇に潜む「本当のわたし」(ロマン主義とは何か;ロマン主義の宗教論 ほか)
- 第3章 全体主義—超人とユートピア(全体主義とは何か;カリスマについての諸理論 ほか)
- 第4章 原理主義—終末への恐怖と欲望(原理主義とは何か;アメリカのキリスト教原理主義 ほか)
- 第5章 オウム真理教の軌跡(教団の設立まで;初期のオウム教団 ほか)
by "BOOK database"