京都府立医大のがん「温熱免疫療法」
Author(s)
Bibliographic Information
京都府立医大のがん「温熱免疫療法」
PHP研究所, 2010.12
- Other Title
-
京都府立医大のがん「温熱・免疫療法」
- Title Transcription
-
キョウト フリツ イダイ ノ ガン オンネツ メンエキ リョウホウ
Available at / 12 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Description and Table of Contents
Description
治るがんは、より確実に治す。治療後の転移・再発を防ぎ進行がんに対する標準治療の効果を高める。体にやさしく副作用もない。末期がんにも威力を発揮。常識では考えられないケースが続々!驚異的な効果を誇る治療法とは。
Table of Contents
- なぜ「温熱・免疫療法」なのか
- 第1章 温熱療法は、なぜがんに効くのか(熱によってがんは消滅する—「高熱でがんが治る」ことは昔から知られていた;温熱療法が放射線療法と相性がよい理由—それぞれの不得意な部分を補い合うことができる ほか)
- 第2章 標準治療の効果を増強する免疫療法(マイルド・ハイパーサーミアへの取り組みと確認—私たちが免疫療法の研究を始めたきっかけ;温熱療法で、免疫が強化される—がん細胞の目印をはっきりさせて、攻撃しやすくする ほか)
- 第3章 自家がんワクチンで再発を予防する(再発を防ぐ、さらに強力な免疫増強法—「自家がんワクチン療法」と「ペプチドワクチン療法」;手術直後の自家がんワクチン接種が一番効果的—たった3回の注射で、免疫が強化される ほか)
- 第4章 総論と実践「温熱・免疫療法」の効果的な使い方(百万遍クリニックで治療を受けている患者さんたち—あらゆるがんに有効で“切り札”として利用可能;抗がん剤を使うことで、免疫力は低下しないのか—逆に免疫療法では、抗がん剤の副作用を利用できる可能性もある ほか)
by "BOOK database"