ポックリ、大往生。 : 現代に生きる『病家須知』『養生訓』の極意
Author(s)
Bibliographic Information
ポックリ、大往生。 : 現代に生きる『病家須知』『養生訓』の極意
李白社 , フォレスト社 (発売), 2011.2
- Other Title
-
ポックリ大往生 : 現代に生きる病家須知養生訓の極意
- Title Transcription
-
ポックリ ダイオウジョウ : ゲンダイ ニ イキル ビョウカ スチ ヨウジョウクン ノ ゴクイ
Available at / 3 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
参考文献: p260-261
Description and Table of Contents
Description
養生から“摂養”へ—摂養とは…摂生・養生・保養の3つを意味し、江戸時代もよく使われていた言葉。江戸時代のベストセラー健康本には、現代人が忘れてしまった知恵が満載。
Table of Contents
- 第1章 「健康ブーム」があった江戸時代と現代社会の共通点
- 第2章 日本の医学・養生・摂養はどのようにして発展してきたのか
- 第3章 本当の健康は医者ではなく自分から生まれる—今に生きる『養生訓』の知恵
- 第4章 老後を幸せに迎えられる生き方—医療費のかからない『病家須知』の教え
- 第5章 現代の健康観にまどわされない生き方
- 第6章 患者こそが医療改革の担い手
by "BOOK database"