Bibliographic Information

デモクラシーとナショナリズム : アジアと欧米

加藤節編 ; 加藤節 [ほか執筆]

(成蹊大学アジア太平洋研究センター叢書)

未來社, 2011.3

Title Transcription

デモクラシー ト ナショナリズム : アジア ト オウベイ

Available at  / 80 libraries

Note

編者あとがき(加藤節)

国際シンポジウム (2009年3月22日 成蹊大学法学部・成蹊大学アジア太平洋研究センター共催) における報告をもとに構成したもの

Contents of Works

  • 試練に立つデモクラシー : 冷戦後の世界 / 加藤節 [執筆]
  • デモクラシーとナショナリズム : アジア政治の未来における財か、あるいは制約か / ジョン・ダン [執筆] ; 愛甲雄一訳
  • 致命的な多義性 : 冷戦対立・アメリカの民主化推進レトリック・発展途上地域における国家建設 / マイケル・アダス [執筆] ; 三宅麻理訳
  • カントの「ナショナリズム」 : ドイツとコスモポリタニズムとのはざまで / 愛甲雄一 [執筆]
  • フランス革命におけるデモクラシーの構想 : シィエスとロベスピエールとの比較を通して / ルス・スカー [執筆] ; 大井赤亥訳
  • J・S・ミルにおける内政不干渉原則の再検討 / 三宅麻理 [執筆]
  • マックス・ウェーバーにおける〈合理化〉と〈二〇世紀〉の政治 : ナショナリズムとデモクラシーへの一つの視座として / 亀嶋庸一 [執筆]
  • 冷戦初期の「民族」と「民主」 / 孫歌 [執筆] ; 李暁東訳
  • 中国のナショナリズム : 古代と近代 / 唐士其 [執筆] ; 森分大輔, 木花章智訳
  • 現代日本の〈ナショナリズム〉 / 平石直昭 [執筆]

Description and Table of Contents

Description

カント、ロベスピエール、ミル、ウェーバーらが描いた「ネイション」への夢と、近現代政治史における「デモス」の危機を相補的に検証し、激動の21世紀におけるトランス・ナショナルなモデクラシーの実現可能性を論じる。米・英・中の研究者を迎えたシンポジウムの成果。

Table of Contents

  • 試練に立つデモクラシー—冷戦後の世界
  • デモクラシーとナショナリズム—アジア政治の未来における財か、あるいは制約か
  • 致命的な多義性—冷戦対立・アメリカの民主化推進レトリック・発展途上地域における国家建設
  • カントの「ナショナリズム」—ドイツとコスモポリタニズムとのはざまで
  • フランス革命におけるデモクラシーの構想—シィエスとロベスピエールとの比較を通して
  • J.S.ミルにおける内政不干渉原則の再検討
  • マックス・ウェーバーにおける“合理化”と“二〇世紀”の政治—ナショナリズムとデモクラシーへの一つの視座として
  • 冷戦初期の「民族」と「民主」
  • 中国のナショナリズム—古代と近代
  • 現代日本の“ナショナリズム”

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

  • NCID
    BB05537555
  • ISBN
    • 9784624301156
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    275p
  • Size
    21cm
  • Classification
  • Subject Headings
  • Parent Bibliography ID
Page Top