書誌事項

職原鈔 2巻補遺後附1巻

源親房 [著] ; [藤原粛注]

[出版者不明], 寛文2 [1625]

  • 上1
  • 上2
  • 下1
  • 下2
  • 補遺後附

タイトル別名

首書職原鈔

職原鈔 : 首書

職原鈔首書

鼇頭職原抄

職原抄 : 鼇頭

タイトル読み

ショクゲンショウ 2カン ホイ アトズケ 1カン

電子リソースにアクセスする 全1

大学図書館所蔵 件 / 1

この図書・雑誌をさがす

注記

和漢古書につき記述対象毎に書誌レコード作成

刷題簽: 左肩双辺「首書職原鈔 上一 (~補遺 / 後附) 」 (「首書」は角書)

「日本古典籍総合目録」データベース (国文学研究資料館作成) による統一書名: 「職原鈔」, 別書名: 「職原鈔首書」, 「鼇頭 / 職原抄」

「日本古典籍総合目録」データベース (国文学研究資料館作成) による著者: 藤原粛

刊記: 「寛文二壬寅暦孟春吉日板行」

版式: 本文: 四周単辺無界8行, 首書: 四周双辺無界21行

巻冊次は刷題簽による

巻頭による巻冊次: 上1: 上, 下1: 卷之2

五つ目袋綴じ

縹色無地表紙

印記: 「神宮皇學館大學圖書之印」, 「左位」 (墨楕円印)

内容: 職原鈔の頭注書

本文に傍注あり

朱点書き入れあり

識語: 「宥栄」, 「桜井蔵」

跋: 慶長13年夏4月, 吏部少卿藤原秀賢

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB05557144
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    [出版地不明]
  • ページ数/冊数
    5冊
  • 大きさ
    27.0×19.4cm (大)
ページトップへ