非行をのりこえる : 家族の絆を信じて

書誌事項

非行をのりこえる : 家族の絆を信じて

木村隆夫著

子どもの未来社, 2011.4

タイトル読み

ヒコウ オ ノリコエル : カゾク ノ キズナ オ シンジテ

大学図書館所蔵 件 / 45

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

少年の更生可能性について、数多くの事例を取り上げて説明。親や教師・専門職や家庭への提言としての「非行・問題行動と向き合う技」を、豊富な事例を交えて具体的に紹介する。長年保護観察官として、子どもの非行・問題行動に悩む親たちを支援してきた活動体験からの提言。

目次

  • 1 非行・問題行動とは何か(少年非行とは何か;非行・問題行動の背景;非行・問題行動を反復する子どもの心理と行動)
  • 2 立ち直りへの支援法(非行・問題行動と向き合う支援の土台;非行の防波堤は今—家庭・学校・職場・地域社会など;家庭はどう向き合えばいいのか;教師や専門職に期待する「技」)
  • 3 非行と向き合う親たちへの支援法(枠組み転換法の試み;論理療法の試み;ロールレタリングの試み)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB05614350
  • ISBN
    • 9784864120210
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    254p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ