書誌事項

百寮訓要抄

[書写者不明], [江戸前期]

文字資料(書写資料)

タイトル読み

ヒャクリョウ クンヨウショウ

大学図書館所蔵 件 / 1

この図書・雑誌をさがす

注記

和漢古書につき記述対象毎に書誌レコード作成

写本

「日本古典籍総合目録」データベース (国文学研究資料館作成) による著者名: 二条良基

元書写識語 (本文末) : 「凡此記者後福光院関白良基依鹿園 / 院殿御所望被記云々以清大外記宣賢本書之」

無辺無界9行, 小字双行

栗皮色無地表紙

印記: 「來田氏家蔵」, 「英親」, 「神宮皇學館大學圖書之印」

内容: 官職について簡略に注記した解説書

漢字カナ交じり文, 振り仮名 (片仮名) あり

元書写識語の後に, 「京中名所」, 帝王および太上天皇等の異名集, 公家家名一覧を記した増補記事あり

増補記事の奥書: 「當時朝廷拝趨輩纔此等也暗載之条雖 / 一流中次第不正況於家々互随思出記之或 / 上古雖有其誉近代僚倒或今時雖有其幸 / 先祖卑劣更難計所詮両三代昇進之躰 / 傍註之大概現其趣難去仍芳命卒書 / 之敢不可為後証而已 / 桑門祐什」

増補記事の奥書の後に, 應仁乱後断絶の家や十七条憲法以来の国家の制法について記した記事あり

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB05618147
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    [書写地不明]
  • ページ数/冊数
    [67] 丁
  • 大きさ
    25.3×18.3cm (大)
ページトップへ