教養としてのスポーツ・身体文化

著者

書誌事項

教養としてのスポーツ・身体文化

國學院大學人間開発学部健康体育学科編 ; 増永正幸著者代表

大修館書店, 2011.4

改訂第2版

タイトル別名

教養としてのスポーツ身体文化

タイトル読み

キョウヨウ トシテノ スポーツ シンタイ ブンカ

大学図書館所蔵 件 / 150

この図書・雑誌をさがす

注記

その他の執筆者: 上口孝文, 植原吉朗, 海老沢礼司ほか

引用・参考文献あり

付録: 巻末15p

内容説明・目次

内容説明

生活の中でスポーツや運動に取り組む意識の向上、また体力測定の実施などを通して、現代人が自発的に必要な知識や技術を理解し、身体活動を実践できたり、文化としてのスポーツをさまざまな角度から関わることができるようにするための手引きとしてまとめた。

目次

  • 第1章 スポーツ文化について考える(スポーツ実践の考え方;現代スポーツの諸問題 ほか)
  • 第2章 運動をする私たちの身体について考える(健康を考える;日常生活に必要な体力について考える)
  • 第3章 スポーツ種目を考える(歩く・走る;野球・ソフトボール ほか)
  • 第4章 武道種目を考える(武道とその国際化;武道種目の概要)
  • 第5章 安全に運動を楽しむために

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB05668112
  • ISBN
    • 9784469267129
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    v, 214p
  • 大きさ
    26cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ