「即興詩人」のイタリア

書誌事項

「即興詩人」のイタリア

森まゆみ著

(ちくま文庫)

筑摩書房, 2011.5

タイトル別名

即興詩人のイタリア

タイトル読み

ソッキョウ シジン ノ イタリア

大学図書館所蔵 件 / 28

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献: p399-400

内容説明・目次

内容説明

「ロオマに往きしことある人はピアツツア、バルベリイニを知りたるべし」、文語による翻訳の精華といわれる鴎外訳「即興詩人」。作中の一文一文に導かれ、著者は作品の舞台であるイタリアを端から訪ね歩く。今も語る風景は単なる観光案内にとどまらず、豊穣なヨーロッパの歴史、文化、美術、音楽の姿を垣間見せる。練達の著者による文学紀行エッセー。第12回JTB紀行文学大賞受賞作。

目次

  • 1 ローマに生れて(バルベリイニ広場;骸骨寺 ほか)
  • 2 吾友ベルナルドオ(コリゼエオ;曠野 ほか)
  • 3 黒い瞳の歌姫(恋の毒;ローマの謝肉祭 ほか)
  • 4 いざ地中海へ(ツスクルム;トルレ、ヂ、トレ、ポンテ ほか)
  • 5 ナポリの即興詩人(サン、カルロ劇場;ソレントへ ほか)
  • 6 流離と再会(チヲリ;ネピ、テルニイ ほか)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

ページトップへ