NHKが今すぐすべきこと : 小学校で英語が始まる時代に

書誌事項

NHKが今すぐすべきこと : 小学校で英語が始まる時代に

佐山和夫著

彩流社, 2011.4

タイトル読み

NHK ガ イマ スグ スベキ コト : ショウガッコウ デ エイゴ ガ ハジマル ジダイ ニ

大学図書館所蔵 件 / 11

この図書・雑誌をさがす

注記

主要参考文献: p188-190

内容説明・目次

内容説明

即効的英語習得実践論。「日本人の英語力を高めるにはどうしたらいいのか?」については、これまで多くの方法が挙げられてきた。しかし、全国民に対して行える簡単な方法が本書で述べたことである。この方法は特別に費用のかかるものではない。やろうとすれば今日からでもでき、即時に効能を生んで、私たちの英語の劣化に歯止めをかけてくれるに違いない。「悪いことをするのに、いい方法などはない」—番組そのものが病原体に侵されていては何にもならない。私たちがNHKの放送を聞いたり見たりするほど、間違った発音に慣らされ、世界では使えないことばづかいを覚えてしまうとなれば、こんな不幸なことはない。

目次

  • 第1章 日本人の英語力
  • 第2章 「エイ」は「エー」か?
  • 第3章 歴史の初めから
  • 第4章 英語だけでなく日本語も
  • 第5章 「オウ」は「オー」か?
  • 第6章 まだある問題点
  • 第7章 無神経な発音の伝統
  • 第8章 アクセントを無視して
  • 第9章 固有名詞にご用心

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB05679232
  • ISBN
    • 9784779116063
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    190p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ