サーバ/インフラエンジニア養成読本 : 現場で役立つ知恵と知識が満載!
Author(s)
Bibliographic Information
サーバ/インフラエンジニア養成読本 : 現場で役立つ知恵と知識が満載!
(Software design plusシリーズ)
技術評論社, 2011-
- 管理/監視編
- 仮想化活用編
- ログ収集~可視化編
- 基礎スキル編
- Other Title
-
Server/infrastructure engineer
サーバ/インフラエンジニア養成読本 : 24時間365日稼動を支える知恵と知識が満載!
サーバ/インフラエンジニア養成読本 : クラウドな現場で役立つ知恵と知識が満載!
サーバ/インフラエンジニア養成読本 : 現場主導のデータ分析環境を構築!
サーバインフラエンジニア養成読本 : 現場で役立つ知恵と知識が満載
サーバ/インフラエンジニア養成読本 : 自習環境でシェル viエディタ Perlをマスター! : 10年先も役立つ力をつくる
- Title Transcription
-
サーバ/インフラ エンジニア ヨウセイ ドクホン : ゲンバ デ ヤクダツ チエ ト チシキ ガ マンサイ!
Available at 62 libraries
Search this Book/Journal
Note
『管理/監視編』のタイトル関連情報: 24時間365日稼動を支える知恵と知識が満載!
『仮想化活用編』のタイトル関連情報: クラウドな現場で役立つ知恵と知識が満載!
『ログ収集~可視化編』のタイトル関連情報: 現場主導のデータ分析環境を構築!
基礎スキル編のタイトル関連情報: 自習環境でシェル viエディタ Perlをマスター! : 10年先も役立つ力をつくる
基礎スキル編の著者: 福田和宏ほか
Description and Table of Contents
- Volume
-
ISBN 9784774146003
Table of Contents
- 入門 サーバ/インフラエンジニア養成!基礎講座
- 効率化(効率的サーバ/ネットワーク管理「実践」入門;達人管理者になるためのssh活用術;Kickstartで実践!システム管理「完全自動化」大作戦)
- 開発力 サーバエンジニアのための「開発力」養成講座
- クラウド活用 サーバ/インフラエンジニアのためのクラウド入門
- セキュリティ これだけは知っておきたいセキュリティの常識
- ドキュメント作成 現場で役立つ運用管理マニュアルの作り方
- Volume
-
管理/監視編 ISBN 9784774150376
Table of Contents
- 入門(24時間365日を支えるソフトウェア基盤—システム管理/監視の基礎知識)
- Zabbix(Zabbix徹底活用術—インストール、設定と活用テクニック)
- スクリプト活用(プロ直伝Linux & Windowsサーバ監視術—すぐに役立つスクリプト満載!)
- トラブル対策(実践!システムトラブル一刀両断—サーバ/ネットワーク/Webサービス)
- DevOps(DevOps運用エンジニア「攻め」の仕事術—「開発」と「運用」の新しい関係)
- クラウド(仮想化/クラウドシステムの管理/監視—仮想化&物理サーバの混在環境を見渡す力を養う)
- Volume
-
仮想化活用編 ISBN 9784774150383
Table of Contents
- 入門(はじめての仮想化技術—基礎知識、構築の基本、考え方)
- サーバ統合とマイグレーション(サーバ統合、成功と失敗の分かれ道—サーバ仮想化でできること、できないこと;物理サーバの仮想化マイグレーション計画—仮想化空間を効率よく使うために)
- 管理/監視(仮想化/クラウドシステムの管理/監視—仮想化&物理サーバの混在環境を見渡す力を養う)
- KVM(注目仮想化環境KVMを使ってみよう—Linux(標準)テクノロジ)
- OpenFlow(OpenFlowで変わるネットワークシステム—ネットワーク仮想化の課題を解決するアプローチ)
- セキュリティ(仮想化技術のセキュリティ—備えるべきはどこか)
- Volume
-
ログ収集~可視化編 ISBN 9784774169835
Table of Contents
- 特集1 データを活かすためのエンジニアリング—ログ解析からはじめるサービス改善(データ分析の流れを概観する—サービス改善に必要なこと;意思決定のための分析方法—なぜ今可視化なのか ほか)
- 特集2 データから価値を創造する—ログ収集ミドルウェアFluentd徹底攻略(サービス改善を実現するために—ログ収集の目的とミドルウェアの特徴;インストール、設定ファイルの書き方—はじめてみようFluentd ほか)
- 特集3 全文検索サーバ—Elasticsearch入門(多様なログを格納する—データストア入門;用語から理解する—Elasticsearchの基礎 ほか)
- 特集4 基礎から実践まで—可視化ツールKibanaスタートガイド(主な機能、構成、利点—Kibanaの基礎知識;検証環境の構築—インストールと設定 ほか)
- Volume
-
基礎スキル編 ISBN 9784774173450
Description
Table of Contents
- 1 CentOSを仮想環境上にインストール—サーバ構築入門(学習用サーバの準備—サーバOSを選択しよう;VirtualBox+CentOS—サーバOSをインストールしよう ほか)
- 2 基本コマンドから定期実行まで—シェルスクリプト入門(はじめてのコマンド操作—基本的なシェルコマンドを学ぼう;管理者権限で実行—ネットワーク環境の確認に必要なコマンドを使おう ほか)
- 3 自在にファイルを編集—閲覧—viエディタ入門(画面スクロール/指定行表示/タブ表示/文字列検索—ファイルの中を見てみよう;単語単位の移動/画面内移動/便利な移動方法—カーソルを移動させよう ほか)
- 4 ログ出力をカスタマイズ!—Perl入門(簡単なスクリプト解説—Perl事始め;配列と繰り返し/ハッシュ/サブルーチン—Perlの基本的な文法を覚えよう ほか)
by "BOOK database"