「交流の時」を迎える中越国境地域 : 中国広西チワン族自治区の北部湾開発
Author(s)
Bibliographic Information
「交流の時」を迎える中越国境地域 : 中国広西チワン族自治区の北部湾開発
新評論, 2011.4
- Other Title
-
交流の時を迎える中越国境地域 : 中国広西チワン族自治区の北部湾開発
- Title Transcription
-
コウリュウ ノ トキ オ ムカエル チュウエツ コッキョウ チイキ : チュウゴク コウセイ チワンゾク ジチク ノ ホクブワン カイハツ
Available at / 68 libraries
-
Library, Institute of Developing Economies, Japan External Trade Organization図
AECC||711.2||K617517897
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
参考文献あり
Description and Table of Contents
Description
陸でベトナムに、海でASEAN・南アジアに接し、優れた港湾能力を秘める広西チワン族自治区。その産業化と人びとの「出会い」の最前線から、アジア経済交流の未来と可能性を眺望する。
Table of Contents
- 「新たな時」に向かう広西チワン族自治区
- 第1部 広西北部湾地域発展の基本構造(中国—ASEAN関係と広西チワン族自治区;広西チワン族自治区の産業経済;北部湾開発計画の展開)
- 第2部 北部湾地域企業の発展方向(地域資源と低賃金を求めた日本企業進出;地域資源の産業化の推進;広西産業化の新たな可能性;広西チワン族自治区の林業)
- 第3部 産業発展の新たな可能性(広西チワン族自治区の国境貿易;広西チワン族自治区金融の変化と発展;北部湾地域の成長を支えるマーケティング戦略)
- 広西チワン族自治区産業化の新たな展開
by "BOOK database"