現代人にとって健康とはなにか : からだ、こころ、くらしを豊かに
Author(s)
Bibliographic Information
現代人にとって健康とはなにか : からだ、こころ、くらしを豊かに
書肆クラルテ , 朱鷺書房 (発売), 2011.4
- Other Title
-
現代人にとって健康とはなにか : からだこころくらしを豊かに
- Title Transcription
-
ゲンダイジン ニ トッテ ケンコウ トワ ナニカ : カラダ、ココロ、クラシ オ ユタカ ニ
Available at / 45 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
監修: 竹内洋
読書案内: 各章末
Description and Table of Contents
Description
健康不安の社会を読み解き、さまざまな視点から現代人の健康問題に迫る。関西大学人間健康学部のスタッフによる健康エッセー集。
Table of Contents
- 第1部 からだと健康(「スポーツは健康に良い」という神話はなぜつくられたのか?;これからの時代に必要な「経験学習」とは何か?;力とは何か? ほか)
- 第2部 こころと健康(なぜ天国にはユーモアがないのか?—笑い学序説;どうして「笑う門には福来る」のか?;チンパンジーの遊びから何を学ぶか?—生活環境と遊び ほか)
- 第3部 くらしと健康(暮らしの中で健康を支える環境とは何だろう?;健康は基本的人権とどう関わるか?;ソーシャルワーカーってどんな人?;子ども虐待は健康とどのように関係しているか? ほか)
by "BOOK database"