Bibliographic Information

ガイア・ギア

富野由悠季著

(角川文庫, . 角川スニーカー文庫)

角川書店, 1988.9-1992.4

  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5

Title Transcription

ガイア ギア

Available at  / 2 libraries

Description and Table of Contents

Volume

1 ISBN 9784044101237

Description

人類が宇宙に人口のはけ口を求めて、はや2世紀がたとうとしていた。地球のまわりには、巨大な人工の植民島がいくつも浮かび、その中で暮す人々と、地球に住む人々の心は離れてゆくばかりだった。そんな時代…。南洋の島で育った青年アフランシ・シャアは、嵐の夜、長老の遺言をうけとる。「お前は宇宙に出なさい…」。嵐が導いた人型の機械と共に、アフランシの冒険がはじまる。その行く手に待つものは?—巨星・富野由悠季が新たに挑戦するニュータイプ・ノベル、待望の登場。
Volume

2 ISBN 9784044101244

Description

人類が宇宙に人口のはけ口を求めて、はや2世紀がたとうとしていた。地球のまわりに浮かぶ人工の島々に暮らす人々と、地球に住まう人々との気持ちが離れすぎた、そんな時代。南洋の島で育った青年アフランシ・シャアは、内奥の声に導かれ、宇宙へと旅立つ。彼はかつての宇宙移民者独立運動のリーダー、シャア・アズナブルの「遺産」を承けつぐ者として今、スペースコロニーに降りたつ。かの地に待つ“ガイア・ギア”とは一体、何なのか—。アニメ界の巨星が贈るニュータイプ・ノベル、疾風怒涛の第2弾。
Volume

3 ISBN 9784044101251

Description

人類が宇宙に植民を開始しはじめてから、すでに2世紀。宇宙植民国家の地球連邦政府からの独立を宣言したシャア・アズナブルの時代から1世紀。シャアの遺伝子を受け継いだ青年アフランシは、反地球連邦組織メタトロンのリーダーとなる。一方、連邦の“人狩り部隊—マハ”もまた、連邦をその手中に収め、地球中心の政治を行うべく、独自に兵をあげる。地球=ガイアを再び人類の手で汚してはならない。アフランシは、新鋭メカ=ガイアギアαを駆ってマハ撃滅へのり出した。だが、彼の部下クリシュナは、マハの精鋭ウル・ウリアンの手に落ちた。巨匠・富野由悠季の最新ニュータイプ・ノベル、注目の第3巻。
Volume

4 ISBN 9784044101268

Description

人類が膨張する人口政策として宇宙植民を始めてから2世紀がたった。地球連邦政府と宇宙植民国家の対立は激化する一方だった。独立運動の伝説的巨人シャア・アズナブルの遺伝子を受け継ぐ青年アフランシは、反地球連邦組織メタトロンのリーダーとなり、ウル・ウリアンを中心とし地球支配を企むマハ・ゲイジズと壮烈な闘いを繰り広げる。地球=ガイアを巡る両者の争いは、しかし、地球そのものの風土・環境を無残に破壊していくのだった—。巨匠・富野由悠季が贈る、話題のニュータイプ・ノベル、第4弾。
Volume

5 ISBN 9784044101275

Description

人類が膨張する人口政策として宇宙植民を始めてから2世紀、その選択は地球連邦政府と宇宙植民国家との間に激しい対立をもたらし、長年の抗争のため地球の自然は無残なまでに破壊されていた。独立運動の伝説的巨人シャア・アズナブルの遺伝子を受け継ぐ者としてアフランシは反地球連邦組織メタトロンのリーダーとなり地球支配を企むマハ・ゲイジスと壮烈な闘いを繰り返して来たが、一方で夥しい死を産む果てしない戦いに疑問を抱き始めてもいた。愛すべき地球と人類は一体どこへ行くのだろうか。巨匠が贈る話題のニュータイプ・ノベル、逐に完結。

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

  • 角川文庫

    角川書店 1949-

    Available at 1 libraries

Details

  • NCID
    BB05807172
  • ISBN
    • 404410123X
    • 4044101248
    • 4044101256
    • 4044101264
    • 4044101272
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    5冊
  • Size
    15cm
  • Classification
  • Parent Bibliography ID
Page Top