Bibliographic Information

日本紀神代抄 11巻

清原宣賢 [著]

[出版者不明], 寛永17 [1640]

  • 起-巻第1
  • 巻第2-3
  • 巻第4
  • 巻第5-6
  • 巻第7-8
  • 下之沙汰-巻第9
  • 巻第10-11

Manuscript Text

Other Title

神代抄起

神代抄

下巻之沙汰

日本書紀神代巻抄

日本書紀神代巻抄

神代巻抄

Title Transcription

ニホンギ ジンダイショウ 11カン

Available at  / 1 libraries

  • Nagoya University Library中央準貴

    巻第1210.3||Ki||||神皇10062131, 巻第2-3210.3||Ki||||神皇10062132, 巻第4210.3||Ki||||神皇10062133, 巻第5-6210.3||Ki||||神皇10062134, 巻第7-8210.3||Ki||||神皇10062135, 下之沙汰-巻第9210.3||Ki||||神皇10062136, 巻第10-11210.3||Ki||||神皇10062137

  • No Libraries matched.
  • Remove all filters.

Search this Book/Journal

Note

和漢古書につき記述対象毎に書誌レコード作成

刷題簽: 左肩双辺「日本紀神代抄 四」, 「日本紀神代抄 五之六」, 「日本紀神代抄 七之八」, 「日本紀神代抄 下之沙汰并九」, 「日本紀神代抄 十之十一」 (起-巻第1, 巻第2-3は題簽欠)

「日本古典籍総合目録」データベース (国文学研究資料館作成) による統一書名: 「日本書紀神代巻抄」. 別書名: 「日本紀神代抄」, 「神代巻抄」

責任表示は元書写識語末による

元書写識語末: 少納言清原宣賢. 従三位清原朝臣在判. 享禄辛卯冬十一月下澣日, 叡岳東塔檀那院拙什證

刊記: 「寛永十七 / 庚 / 辰 / 歳九月下澣日」

四周双辺無界12行, 小字双行, 内匡郭: 21.2×14.9cm, 中黒口双花魚尾

版心による書名と巻冊次: 起-巻第1: 「神代抄起」~「神代抄巻一」, 巻第2-3: 「神代抄巻ニ (~三) 」, 巻第4: 「神代抄巻四」, 巻第5-6: 「神代抄巻五 (~六) 」, 巻第7-8: 「神代抄巻七 (~八) 」, 下之沙汰-巻第9: 「下巻之沙汰」~「神代抄巻九」, 巻第10-11: 「神代抄巻十 (~十一) 」

五つ目袋綴じ

栗皮色無地表紙

印記: 「來田氏家蔵」, 「神宮皇學館大學圖書之印」

内容: 『日本書紀』神代紀のカナ抄

各巻の内容: 起-巻第8: 「神代上」, 下之沙汰-巻第11: 「神代下」

校注書き入れあり

Details

  • NCID
    BB05807285
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    [出版地不明]
  • Pages/Volumes
    7冊
  • Size
    27.8×18.6cm (大)
Page Top