ヤマト王権はいかにして始まったか

Author(s)

Bibliographic Information

ヤマト王権はいかにして始まったか

唐古・鍵考古学ミュージアム, 桜井市立埋蔵文化財センター編

学生社, 2011.5

Title Transcription

ヤマト オウケン ワ イカニシテ ハジマッタカ

Access to Electronic Resource 1 items

Available at  / 59 libraries

Description and Table of Contents

Description

ヤマト王権は「唐古・鍵」遺跡と「纒向」遺跡から始まった。発掘された環濠集落や大型建物は何を語るか。邪馬台国時代の新都市を土器・青銅器から解明。唐古・鍵遺跡と纒向遺跡が解くヤマト王権出現の謎。

Table of Contents

  • 1 唐古・鍵と纒向—弥生から古噴へ
  • 2 奈良盆地の弥生環濠集落の解体
  • 3 チャイルドの「長距離交易」と唐古・鍵〜纒向の時代
  • 4 青銅器の変遷と唐古・鍵遺跡、纒向遺跡の時代
  • 5 前方後円墳の出現を巡る諸問題—纒向遺跡からの視点
  • 6 古墳出現前後のキビとヤマト
  • シンポジウム ヤマト王権はいかにして始まったか

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BB05818146
  • ISBN
    • 9784311203244
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    214p, 図版 [2] 枚
  • Size
    20cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top