UMLモデリングの本質 : 良いモデルを作るための知識と実践

Bibliographic Information

UMLモデリングの本質 : 良いモデルを作るための知識と実践

児玉公信著

日経BP社 , 日経BPマーケティング (発売), 2011.5

第2版

Other Title

The essence of UML modeling

UMLモデリングの本質 : 良いモデルを作るための知識と実践

Title Transcription

UML モデリング ノ ホンシツ : ヨイ モデル オ ツクル タメ ノ チシキ ト ジッセン

Available at  / 83 libraries

Note

推薦図書: p278-280

第1版(2004年4月12日発行)は、日経ITプロフェッショナル誌の創刊号2002年6月号から2003年12月号の連載「UMLによるシステムの分析・設計」を再構成したもの。

Description and Table of Contents

Description

「本質をとらえたモデル」は、変更に強く、美しい!問題を浮き彫りにし、解決していくモデリングの過程を詳説!効果的な情報システムを設計しよう。

Table of Contents

  • 第1部 モデリングの理論(情報システムとモデリング;型図の作成技法)
  • 第2部 モデルの展開(概念レベルから実装レベルへ;パタンとリファクタリング;ビジネスモデリングへの適用)
  • 第3部 モデリングの実践(演習1:酒問屋の在庫管理;演習2:航空券の予約;演習3:酒問屋をもう一度)

by "BOOK database"

Details

Page Top