作る自然エレクトロニクス : 太陽電池, 水車, 風車, 火, 人力を利用してエネルギーを自給自足
著者
書誌事項
作る自然エレクトロニクス : 太陽電池, 水車, 風車, 火, 人力を利用してエネルギーを自給自足
(ハードウェア・セレクション)
CQ出版, 2011.5
- タイトル別名
-
太陽電池, 水車, 風車, 火, 人力を利用してエネルギーを自給自足 : 作る自然エレクトロニクス
- タイトル読み
-
ツクル シゼン エレクトロニクス : タイヨウ デンチ スイシャ フウシャ ヒ ジンリキ オ リヨウ シテ エネルギー オ ジキュウ ジソク
大学図書館所蔵 件 / 全83件
-
該当する所蔵館はありません
- すべての絞り込み条件を解除する
この図書・雑誌をさがす
内容説明・目次
目次
- 第1部 太陽光を活用編(3.2W太陽電池、電気2重層キャパシタ、市販ICレコーダで作る電子番犬;2.4W太陽電池、音声録音再生IC、タイマIC555、トランペット・スピーカで作るカラス撃退器 ほか)
- 第2部 風力を活用編(0.2W風車、リムダイナモ3個、倍電圧整流回路で作る2次電池充電器;1W風車、ステッピング・モータ、電圧検出器で作るLED看板)
- 第3部 水力を活用編(数百mW水車、DCモータ、高輝度LEDで作る水道手元ライト;数W水車、ハブダイナモ2台、DC‐DCコンバータ、市販インバータで作るキャンプ用屋外電源 ほか)
- 第4部 温度差、燃料、人力を活用編(ペルチェ素子10個、20mVから動作する昇圧コンバータ、ワンチップ・ラジオICで作る温度差発電で聞くAMラジオ;ラジオIC、エタノール型燃料電池、電気2重層キャパシタ4個で作る燃料電池で聞くAMラジオ ほか)
- 第5部 応用製作編(フロート・センサ、マグネット・ポンプ、パワー・リレーで作る山間向け揚水装置;手作り水位センサ、PICマイコン、3色LEDで作る田んぼの水位見張り器 ほか)
「BOOKデータベース」 より